検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

酸素のはなし (中公新書)

著者名 三村 芳和/著
著者名ヨミ ミムラ ヨシカズ
出版者 中央公論新社
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A463//0117248500

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しりあがり 寿 祖父江 慎 100%ORANGE
1987
292.1 292.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910104143
書誌種別 図書
著者名 三村 芳和/著
著者名ヨミ ミムラ ヨシカズ
出版者 中央公論新社
出版年月 2007.12
ページ数 7,228p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-101925-7
分類記号(9版) 463.9
分類記号(10版) 463.9
資料名 酸素のはなし (中公新書)
資料名ヨミ サンソ ノ ハナシ
叢書名 中公新書
叢書名巻次 1925
副書名 生物を育んできた気体の謎
副書名ヨミ セイブツ オ ハグクンデ キタ キタイ ノ ナゾ
内容紹介 酸素は人間が生きるために必要な大切なもの。しかし一方、酸素はからだの成分も燃やし、細胞を傷つけ、寿命さえ縮めてしまう。ヒトをふくめた生物は、この魔性の気体にどう対処してきたのか。生物27億年の進化史から探る。
著者紹介 1950年東京生まれ。信州大学医学部卒業。東京大学医学部准教授。医学博士。

(他の紹介)内容紹介 世界を代表する女性アルピニストが、中国と朝鮮を分かつ長白山脈の主峰・白頭、金剛、妙高3山へ挑む。未知の国・北朝鮮紀行を併録。
(他の紹介)目次 1 発端・準備(計画の発端
出発まで)
2 北朝鮮へ入る(一路平壌へ
国際列車は東へ)
3 初めて見る北朝鮮(これが北朝鮮ですか
日本製品が幅きかす
朝鮮トラの話
香の木の伝説
究極の冷麺
外国での入院・手術
国際親善展覧館に思う)
4 三山登頂(金剛山
白頭山
妙高山
かいま見た三山
北朝鮮の山々)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。