検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 18 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ドラえもん探究ワールド食料とおいしさの未来 (ビッグ・コロタン)

著者名 藤子・F・不二雄/まんが
著者名ヨミ フジコ エフ フジオ
出版者 小学館
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書児童中央図書室貸出中 帯出可610//0120896188 ×
2 上川淵図書児童分館開架貸出中 帯出可610//0320570781 ×
3 桂萱図書児童分館開架在庫 帯出可610//0420464273
4 芳賀図書児童分館開架在庫 帯出可610//0520350422
5 清里図書児童分館開架在庫 帯出可610//0620443333
6 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可610//0720455690
7 城南図書児童分館開架在庫 帯出可610//0820355345
8 教育プラザ図書児童分館開架貸出中 帯出可610//0920348752 ×
9 下川淵図書児童分館開架在庫 帯出可610//1022394694
10 大胡図書児童分館開架在庫 帯出可610//1120182488
11 粕川図書児童分館開架在庫 帯出可610//1220279150
12 元総社図書児童分館開架貸出中 帯出可610//1320201542 ×
13 こども図書児童こども開架在庫 帯出可610//1420952242
14 宮城図書児童分館開架在庫 帯出可610//1620211456
15 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可610//1720226453
16 総社図書児童分館開架在庫 帯出可610//1820143319
17 図書児童分館開架貸出中 帯出可610//1920198023 ×
18 永明図書児童分館開架在庫 帯出可610//2020030256

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
594.2 594.2
刺繡

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916970683
書誌種別 図書
著者名 藤子・F・不二雄/まんが
著者名ヨミ フジコ エフ フジオ
藤子プロ/監修
農研機構/監修
出版者 小学館
出版年月 2021.9
ページ数 193p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-259196-7
分類記号(9版) 610
分類記号(10版) 610
資料名 ドラえもん探究ワールド食料とおいしさの未来 (ビッグ・コロタン)
資料名ヨミ ドラエモン タンキュウ ワールド ショクリョウ ト オイシサ ノ ミライ
叢書名 ビッグ・コロタン
叢書名巻次 196
内容紹介 2050年に食料不足になるって本当? 昆虫食&代用肉って? 「品種保護Gメン」ってどんな仕事をする人? 青果市場のせりって? 食料とおいしさの未来を、ドラえもんのまんがとともにわかりやすく解説する。

(他の紹介)目次 小花のレティキュル
花の連続模様
帛紗ポーチ“1818年の春”
ミストラルのポシェット
すずらんのカフス
すずらんのつけ衿
刺繡のためのポーチ/ピンクッション/ニードルケース/刺繡糸ケース
ブックカバー
青い花のつけ衿
アイリスのポシェット
小さな花束
リボンのブローチ
リボンの連続模様
ゴネスの気球
クレマチスのポシェット
(他の紹介)著者紹介 おおたに めぐみ
 上智大学文学部フランス文学科卒業。武蔵野美術大学造形学部卒業。2009年より谷眞佐子氏に師事。2014年渡仏。エコール・ルサージュにてオートクチュール刺繍プロフェッショナルコース及び室内装飾のコースを修了。南仏カルヴィソンのLa maison du boutisにてフランシーヌ・ニコール氏にブティを学ぶ。現在、教室や通信講座での刺繍の指導、キットデザイン、メディアへの作品提供、講演会などで活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。