検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

はじめてのかぎ針・棒針 

出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架貸出中 帯出可594//0710720525 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
594.3 594.3
編物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917239784
書誌種別 図書
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2024.12
ページ数 95p
大きさ 23cm
ISBN 4-529-06455-2
分類記号(9版) 594.3
分類記号(10版) 594.3
資料名 はじめてのかぎ針・棒針 
資料名ヨミ ハジメテ ノ カギバリ ボウバリ
副書名 手あみマフラーとこもの
副書名ヨミ テアミ マフラー ト コモノ
内容紹介 マフラー、スヌード、帽子、バッグ…。かぎ針あみ・棒針あみ作品の編み方と仕上げのポイントを、イラスト&写真で初心者にもわかりやすく解説する。動画が見られるQRコード付き。
その他注記 困ったときのおたすけ動画つき

(他の紹介)内容紹介 手あみはじめてみませんか!まずは太めの糸と針で、ザクザク真っすぐ編むだけのマフラーから。少しずつテクニックをプラスして、つぎはスヌードや帽子を編んでみましょう。この本では、初心者にもやさしく編めるよう、かぎ針あみ・棒針あみ作品の編み方と仕上げのポイントを写真プロセスと「おたすけ動画」で紹介しています。
(他の紹介)目次 かぎ針あみこもの(かぎ針はじめてさんはコレ!
輪に編んでみよう!)
棒針あみこもの(棒針はじめてさんはコレ!
裏目を編んでみよう!
交差編みにチャレンジ!
輪編みって楽しい!)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。