検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

パレスチナ 

著者名 ジョー・サッコ/著
著者名ヨミ サッコ ジョー
出版者 いそっぷ社
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可726//0117201285

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
726.1 726.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910034785
書誌種別 図書
著者名 ジョー・サッコ/著
著者名ヨミ サッコ ジョー
小野 耕世/訳
出版者 いそっぷ社
出版年月 2007.4
ページ数 285p
大きさ 26cm
ISBN 4-900963-37-5
分類記号(9版) 726.1
分類記号(10版) 726.1
資料名 パレスチナ 
資料名ヨミ パレスチナ
内容紹介 「歴史の犠牲者たち」は何を体験し、何を訴えるのか? 1991〜92年にかけてイスラエルの占拠地で過ごした著者が、パレスチナ人の過酷な事実をレポートするルポルタージュ・コミック。パレスチナの現実がここにある。
著者紹介 1960年マルタ島生まれ。オレゴン大学でジャーナリズムを学ぶ。「パレスチナ」で96年アメリカ図書賞、「安全地帯ゴラズデ」で2001年ウィル・アイズナー賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 サヘル・ローズさんはライフワークのひとつとして、難民キャンプ等を訪問し、戦争や迫害によって祖国から逃れてきた大人や子どもたちとの交流を長年されています。その現場で子どもたち自身が描いた絵や手紙をサヘルさんに託しています。この絵本では、託された子どもたちの絵や手紙と共に、サヘル・ローズさん自身の言葉を添えて構成をしています。皆さんに少しでも戦争や紛争等で難民となってしまった人々、子どもたちの事を知って欲しいという思いで企画をしました。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。