蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 002// | 0310792098 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917239708 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
石津 ヒロシ/著
|
著者名ヨミ |
イシズ ヒロシ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7980-7348-4 |
分類記号(9版) |
002.7 |
分類記号(10版) |
002.7 |
資料名 |
文房具ソムリエの手帳時間 |
資料名ヨミ |
ブンボウグ ソムリエ ノ テチョウ ジカン |
内容紹介 |
人生を変える手帳をつくろう! 目標を達成できる手帳の使い方、手帳が続くコツ、自分に合った手帳を見つける方法などを、経験を交え解説する。人気の手帳を考案した手帳作家10人のインタビューも掲載。 |
著者紹介 |
文房具ソムリエ・手帳プロデューサー。「TVチャンピオン極〜KIWAMI〜」の文房具王選手権で優勝。テレビなどメディアで最新の文具情報を発信する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
1日5分2回まずは手帳を見返す時間を。夢が「どんどん」叶う。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 目標は「手を動かすこと」で達成する(「手書き」は“脳のインフルエンサー” 手帳で「自分自身の内面」と対話する時間を持つ ほか) 第2章 「手帳時間」を充実させると心が整う(1日2回の「手帳時間」をつくろう 「手帳時間」におすすめのサードプレイスとは? ほか) 第3章 「3か月スパン」のスケジュールでうまくいく(スケジュール管理にこだわりすぎるな 目標から逆算したほうが達成しやすい ほか) 第4章 「手帳が続かない」を防ぐ選び方・使い方(自分に合わない手帳を無理やり使っていないか? 多くの経営者・成功者は手帳に投資している ほか) 第5章 手帳の使い方は作家がいちばん知っている!(“ワクワクリスト”で手帳の新しい価値をつくり出した―「CITTA手帳」青木千草さん スケジューリングの革命を起こした―「FORCEスケジュールブック」浅野夏悠さん ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
石津 ヒロシ 文房具ソムリエ・手帳プロデューサー。「TVチャンピオン極〜KIWAMI」(テレビ東京系)文房具王選手権優勝、文房具王。福岡の文具屋の息子として生まれ、7歳からレジを打ち、13歳で文具のバイヤーに。43歳まで36年の文具店運営、九州で一番手帳を売っていた会社を運営していたバイヤー経験を生かし、日本で唯一の手帳プロデューサーとして手帳制作・マーケティング・流通を一手に扱う。日本の文具を紹介する文房具ソムリエとして活動中。2019年、テレビ東京「TVチャンピオン極〜KIWAMI」の文房具王選手権で優勝。文房具王に。現在もテレビなどメディアで最新の文具情報を発信しつつ、文具メーカーのアドバイザーとして、文具のヒット商品を生み続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ