検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ゆきってなあに? 

著者名 ユーヴァル・ゾマー/さく
著者名ヨミ ゾマー ユーヴァル
出版者 国土社
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 大胡絵本分館開架在庫 帯出可E/ユ/1120188758
2 粕川絵本分館開架在庫 帯出可E/ユ/1220307472
3 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ユキ/1421024934
4 宮城絵本分館開架在庫 帯出可E/ユ/1620218006

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木暮 正夫 国松 俊英 山本 孝
2017
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917148653
書誌種別 図書
著者名 ユーヴァル・ゾマー/さく
著者名ヨミ ゾマー ユーヴァル
木坂 涼/やく
出版者 国土社
出版年月 2023.10
ページ数 [32p]
大きさ 30cm
ISBN 4-337-06252-8
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 ゆきってなあに? 
資料名ヨミ ユキ ッテ ナアニ
内容紹介 春にうまれたキツネとウサギは、まだ雪をみたことがありません。「雪ってなあに?」と、ふたりは森のなかまたちにたずねていきます。「雪っていうのはね…」 動物たちからもらった手がかりで雪をみつけられるのでしょうか。
著者紹介 イギリスの絵本作家。動物や昆虫などを題材にした児童書を描く。作品に「ちいさな虫のおおきな本」など。

(他の紹介)内容紹介 おしえてほしいんだ。巨星ロダーリと荒井良二による、時代と国境をこえた問いかけと祈り。
(他の紹介)著者紹介 ロダーリ,ジャンニ
 1920年イタリア生まれ。イタリアを代表する児童文学作家であり、詩人。その作品は多くの言語に翻訳され、親しまれている。1970年国際アンデルセン賞を受賞。1980年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
荒井 良二
 1956年山形県生まれ。絵本、絵画、音楽、芸術監督、舞台美術など幅広く活動し、国内外で高い評価を得ている。2005年、アジアで初めてアストリッド・リンドグレーン記念文学賞を受賞。『たいようオルガン』でJBBY賞、『あさになったのでまどをあけますよ』で産経児童出版文化賞大賞、『きょうはそらにまるいつき』で日本絵本賞大賞など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関口 英子
 1966年埼玉県生まれ。イタリア語翻訳家。『月を見つけたチャウラ』で須賀敦子翻訳賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 ぶぶぶどう   4-16
村中 李衣/著
2 死者のデザート   17-28
長井 るり子/著
3 スタミナドリンクは血の色   29-40
高森 千穂/著
4 ぼくのうえに雪がふる   41-52
深山 さくら/著
5 やみにひそむものたち   53-65
平野 厚/著
6 にゅるりひたっ   66-71
山本 孝/作
7 怪奇スープをめしあがれ   72-83
北川 チハル/著
8 十三夜さま   84-94
越水 利江子/著
9 おじいちゃんの桃   95-107
いずみ たかひろ/著
10 顔がとけたチョコレート人形   108-120
牧野 節子/著
11 子ども霊の通り道   121-133
竹内 もと代/著
12 死にいたる虫   134-145
内田 麟太郎/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。