蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
円空と木喰
|
著者名 |
五来 重/著
|
著者名ヨミ |
ゴライ シゲル |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
1997.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 712// | 0115321531 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710037321 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
五来 重/著
|
著者名ヨミ |
ゴライ シゲル |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
1997.8 |
ページ数 |
293p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-473-01550-5 |
分類記号(9版) |
712.1 |
分類記号(10版) |
712.1 |
資料名 |
円空と木喰 |
資料名ヨミ |
エンクウ ト モクジキ |
内容紹介 |
近世前期の修験者・円空と、近世中期から後期に生きた遊行回国の庶民宗教者・木喰の生態や境涯から、彼らの文学と芸術と芸能の本質を明らかにする。「円空仏」と「微笑仏」をもとに、新たな年譜と写真を加えた。 |
著者紹介 |
1908年茨城県生まれ。東京大学文学部印度哲学科卒業。高野山大学教授、大谷大学教授を歴任。庶民の宗教と民俗を考究。著書に「山の宗教」「高野聖」など。93年没。 |
目次
内容細目
前のページへ