蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
盛りを過ぎてもへこたれない国イギリスに学べ
|
著者名 |
マークス寿子/著
|
著者名ヨミ |
マークス トシコ |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2007.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 302// | 0310479431 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910089048 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
マークス寿子/著
|
著者名ヨミ |
マークス トシコ |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2007.11 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7942-1634-2 |
分類記号(9版) |
302.33 |
分類記号(10版) |
302.33 |
資料名 |
盛りを過ぎてもへこたれない国イギリスに学べ |
資料名ヨミ |
サカリ オ スギテモ ヘコタレナイ クニ イギリス ニ マナベ |
内容紹介 |
30年を越える在英体験をもつ著者が、英国を国家と日常生活の両面から解剖。19世紀末から衰退に向かいながらも伝統を守りつつしぶとく生き続ける英国の秘密を解き明かす。 |
著者紹介 |
1936年東京生まれ。都立大学大学院博士課程修了。エセックス大学現代日本研究所講師を経て、秀明大学教授として日英間を行き来する。著書に「ひ弱な男とフワフワした女の国日本」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
卒業式までの一日一日を大切に―。小学校時代の最後の日記に取り組んだ光平。望月大星くんと友だちになった、「返す言葉」を読む卒業生代表に立候補した…。卒業式までに最高の思い出をつくるため、光平は突き進んでいく。シリーズ最終巻。 |
(他の紹介)著者紹介 |
本田 有明 作家、エッセイスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ