蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
森の写真動物記 3
|
著者名 |
宮崎 学/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ マナブ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2007.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 481// | 0320419583 |
○ |
2 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 481// | 0520274671 |
○ |
3 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 481// | 1320025313 |
○ |
4 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 481// | 0120832639 |
○ |
5 |
総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 481// | 1820036828 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910022327 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宮崎 学/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ マナブ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-03-526830-7 |
分類記号(9版) |
481.7 |
分類記号(10版) |
481.7 |
資料名 |
森の写真動物記 3 |
資料名ヨミ |
モリ ノ シャシン ドウブツキ |
巻号 |
3 |
各巻書名 |
ワシ・タカの巣 |
各巻書名ヨミ |
ワシ タカ ノ ス |
内容紹介 |
北海道から沖縄県まで、日本に住むワシ・タカとフクロウの巣を、岩場、樹上、樹洞(木にあいた穴)、地上の湿原の4つの場所にわけて紹介。なぜその場所を選び、どのように使っているのか、動物たちの暮らしを通して探る。 |
著者紹介 |
1949年長野県生まれ。精密機械会社勤務を経て、写真家として独立。自然と人間をテーマに、社会的視点に立った写真を発表し続けている。「アニマル黙示録」で講談社出版文化賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
24年在住のフランス政府公認ガイドRyokoが、治安、ドレスコード、マナーから、歴史トリビア、社会事情、最新トレンド、偏愛散策コースまでパリを楽しむための常識・裏話をぎゅっと詰め込んだ「エッセイ・ガイド本」です。 |
(他の紹介)目次 |
1章 パリ滞在の基礎知識(移動術 治安 トイレ事情 宿泊エリア選び) 2章 パリで食べる・飲む(食を愛することは、人生を愛すること 「美食大国」の歴史は浅い ほか) 3章 パリで買う(パリのお土産おすすめセレクション パリ流の暮らしを楽しむ「スーパー」事情 ほか) 4章 パリの服装(大多数のパリジェンヌは非常にラフ スリ・ひったくりに遭わない服装 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
Ryoko Paris Guide フランス政府公認ガイド。2000年に単身渡仏し、在24年。翻訳業などを経て現職。フランス人の夫と一人娘との3人暮らし。YouTubeチャンネル「Ryoko Paris Guide」は、登録者数9万人超と大人気(2024年9月現在)。パリの歴史や社会事情、最新トレンドに関する豊富な知識・知見、パリ愛&ユーモア溢れる独自の視点によるエッセイが話題となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ