検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

利他・ケア・傷の倫理学 (犀の教室)

著者名 近内 悠太/著
著者名ヨミ チカウチ ユウタ
出版者 晶文社
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 総社図書一般分館開架貸出中 帯出可150//1810242063 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

薫 くみこ 高橋 由季
2024
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917185605
書誌種別 図書
著者名 近内 悠太/著
著者名ヨミ チカウチ ユウタ
出版者 晶文社
出版年月 2024.3
ページ数 302p
大きさ 19cm
ISBN 4-7949-7414-3
分類記号(9版) 150
分類記号(10版) 150
資料名 利他・ケア・傷の倫理学 (犀の教室)
資料名ヨミ リタ ケア キズ ノ リンリガク
叢書名 犀の教室
副書名 「私」を生き直すための哲学
副書名ヨミ ワタクシ オ イキナオス タメ ノ テツガク
内容紹介 大切にしているものが一人ひとりズレる社会で、善意を空転させることも、人を傷つけることもなく生きていくには? 人と出会い直し、歩み直し、関係を結び直すために、利他とは何か、ケアの本質とは何かについて哲学的に考察。
著者紹介 教育者、哲学研究者。統合型学習塾「知窓学舎」講師。「世界は贈与でできている」で山本七平賞・奨励賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 あたしナノ。世界一のスパイめざして、ちょっとふつうじゃない学校で勉強中。これからはじまるのは、プロ試験!変装はバッチリ、仲間もスタンバイOK。いざ超高層ビルに潜入…したら、そこにいたのはなんと、ティル!?さらに、ナノを追う世界警察のヴェールもここまでたどりついていて―かつての敵は今日の味方!キケンだらけのこの都市で、己の正義を世界に示せ!小学中級から。
(他の紹介)著者紹介 あんのまる
 愛知県出身のさそり座O型。2021年、第9回角川つばさ文庫小説賞一般部門金賞を受賞。受賞作を改題・改稿した『トップ・シークレット1 この任務、すべてが秘密で超キケン』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
シソ
 関西出身のイラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。