蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/モリ/ | 1421056217 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917236528 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
原田 佳実/写真・文
|
著者名ヨミ |
ハラダ ヨシミ |
出版者 |
文一総合出版
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数 |
[48p] |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8299-9022-3 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
森でつながるエゾモモンガ (命のつながり) |
資料名ヨミ |
モリ デ ツナガル エゾモモンガ |
叢書名 |
命のつながり |
叢書名巻次 |
8 |
内容紹介 |
北海道の森にすみ、食べるも眠るも、すべて木の上で行うエゾモモンガの謎につつまれた生態を、ほかの生き物たちとの関係性も含めて紹介する写真絵本。エゾモモンガの生態を詳しく解説したQ&Aも掲載。 |
著者紹介 |
東京生まれ。大学では動物生殖学を専攻。日本のリス科動物の撮影を始める。 |
(他の紹介)内容紹介 |
北海道の森にすむエゾモモンガの暮らしぶりを表情豊かに伝える写真絵本です。生きていくために大きな木を必要とするエゾモモンガ。森の木をどのように利用しながら生活しているのか、ほかの生き物たちとの関係性もふくめて紹介します。巻末のQ&Aでは、その生態をさらに詳しく解説。親子で楽しみながら、エゾモモンガと森の役割について考えることのできる一冊です。 |
(他の紹介)著者紹介 |
原田 佳実 1985年、東京生まれの東京育ち。大学では動物生殖学を専攻、細胞が好き。2016年に出会ったエゾモモンガに魅了され、日本のリス科動物の撮影を始める。以来、一年中リスたちに会いに行く日々を過ごしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ