検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

神坐す 

著者名 山村 善太郎/著
著者名ヨミ ヤマムラ ゼンタロウ
出版者 小学館
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可748//0118973841

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
748 748

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917235085
書誌種別 図書
著者名 山村 善太郎/著
著者名ヨミ ヤマムラ ゼンタロウ
出版者 小学館
出版年月 2024.11
ページ数 111p
大きさ 30cm
ISBN 4-09-682477-1
分類記号(9版) 748
分類記号(10版) 748
資料名 神坐す 
資料名ヨミ カミ イマス
副書名 世界遺産宗像大社沖ノ島自然と祭り
副書名ヨミ セカイ イサン ムナカタ タイシャ オキノシマ シゼン ト マツリ
内容紹介 古代4世紀から数百年にわたって、国家による祭祀が執り行なわれた沖ノ島。2017年に世界遺産に登録されてから一般の人が上陸できなくなった沖ノ島の自然と、宗像大社の国宝や神事などを撮影した写真集。
著者紹介 大阪市天満生まれ。日本写真専門学校卒。フランス政府より芸術文化勲章「シュバリエ」を受勲。著書に「磐座」「神々への美宝」がある。

(他の紹介)内容紹介 原点回帰。
(他の紹介)著者紹介 山村 善太郎
 写真家。1943年、大阪市天満生まれ。日本写真専門学校卒。1967年フォトスタジオ設立。1980年頃よりフランス・パリをテーマに創作活動に入る。1995年、フランス政府より芸術文化勲章「シュバリエ」を受勲。2010年頃より御神木や磐座に日本人の自然崇拝の原点を見出し、撮影拠点を日本に移す。写真家西川孟氏に師事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。