蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | KH292.2/130/119(2) | 0116479130 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916806465 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ゼンリン/企画制作・調査・編
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
20,233,3p |
大きさ |
39cm |
分類記号(9版) |
291.3 |
分類記号(10版) |
291.3 |
資料名 |
ブルーマップ 前橋市 北部 富士見 大胡 宮城 粕川 |
資料名ヨミ |
ブルーマツプ マエバシシ ホクブ フジミ オオゴ ミヤギ カスカワ |
副書名 |
住居表示地番対照住宅地図 |
副書名ヨミ |
ジユウキヨ ヒヨウジ チバン タイシヨウ ジユウタク チズ |
(他の紹介)内容紹介 |
パンダはなぜこんなにかわいいのか?成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地の最新研究をもとに、自然が生んだ奇跡・パンダの不思議に迫る!愛らしすぎる!パンダたちの写真が満載!! |
(他の紹介)目次 |
第1章 ジャイアントパンダがこんなにかわいいのはなぜ?(パンダが白黒模様なのはなぜ? ジャイアントパンダは実は近視だった? ほか) 第2章 ジャイアントパンダの生活圏(ジャイアントパンダは何を食べている? ジャイアントパンダが竹を食べても口を刺さないのはなぜ? ほか) 第3章 ジャイアントパンダの前世と現在(なぜジャイアントパンダは「未熟児」といわれるのか? ジャイアントパンダはクマ?それともネコ? ほか) 第4章 「国宝」であるジャイアントパンダを保護するために(ジャイアントパンダはなぜ「国宝」なのか? 世界自然保護基金(WWF)がジャイアントパンダをシンボルとして使っているのはなぜ? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
張 志和 成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地所長、四川省ジャイアントパンダ科学研究院院長。また、四川省「ジャイアントパンダ文化グローバル推進大使」としても活動している。ジャイアントパンダなどの絶滅危惧野生動物の保護の研究と管理に長年従事し、それに関連する多数の国家プロヘクトを主導した実績をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 立原 透耶 翻訳家、小説家、中華SF愛好家。中華圏のSF小説をはじめとする書籍を多数手がけている。2021年には日本SF大賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小宮 輝之 1947年東京生まれ。1972年多摩動物公園飼育係、2004年から2011年まで上野動物園園長を務める。2022年から日本鳥類保護連盟会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ