蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
路(ルウ)
|
著者名 |
吉田 修一/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ シュウイチ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2012.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 0118093939 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 0310558812 |
○ |
3 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 0410540520 |
○ |
4 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 0510373533 |
○ |
5 |
清里 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 0610511883 |
○ |
6 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 0710563123 |
○ |
7 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 0810388884 |
○ |
8 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 0910444124 |
○ |
9 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 1012342976 |
○ |
10 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 1110198171 |
○ |
11 |
粕川 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 1210177315 |
○ |
12 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 1310199888 |
○ |
13 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 1610112326 |
○ |
14 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 1710158963 |
○ |
15 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 1810162691 |
○ |
16 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 1910080686 |
○ |
17 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 2010105134 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916098689 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
吉田 修一/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ シュウイチ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2012.11 |
ページ数 |
447p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-381790-3 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
路(ルウ) |
資料名ヨミ |
ルウ |
内容紹介 |
信じている。あなたを、運命を、思いを、力を…。商社員、湾生の老人、建築家、車輛工場員など、台湾新幹線をめぐる日台の人々のあたたかな絆を描いた感動長篇。『文學界』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1968年長崎県生まれ。法政大学経営学部卒業。「パーク・ライフ」で芥川賞、「悪人」で毎日出版文化賞、大佛次郎賞、「横道世之介」で柴田錬三郎賞を受賞。 |
目次
内容細目
前のページへ