蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 文庫シリーズ933/ド/ | 1420462838 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915591617 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ヒュー・ロフティング/作
|
著者名ヨミ |
ロフティング ヒュー・ジョン |
|
河合 祥一郎/訳 |
|
patty/絵 |
出版者 |
アスキー・メディアワークス
|
出版年月 |
2011.10 |
ページ数 |
347p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-04-631189-4 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
ドリトル先生の郵便局 (角川つばさ文庫) |
資料名ヨミ |
ドリトル センセイ ノ ユウビンキョク |
叢書名 |
角川つばさ文庫 |
叢書名巻次 |
Eろ1-3 |
副書名 |
新訳 |
副書名ヨミ |
シンヤク |
内容紹介 |
先生がはじめたツバメ郵便局へ、世界中の動物から手紙がとどきます。かわいそうな小さな王国をすくったり、先生は大活躍! 63点の絵と河合祥一郎による新訳で楽しめるドリトル先生の冒険第3弾。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「いま、ここ」にある韓国。韓国の「いま、ここ」 |
(他の紹介)目次 |
序章 どのように韓国に向きあうのか? 第1章 韓国の政治は不安定?―韓国政治の仕組み 第2章 韓国は世界のなかで何を目指しているのか?―韓国外交の針路 第3章 進化する韓国経済?―最先端ロジック半導体・バイオ・AI 第4章 日本より数歩先を行く?―韓国のスタートアップエコシステムの先進性 第5章 日韓関係はどう記憶されている?―日本統治期に至る歴史 第6章 「正しい歴史認識」とは?―1987年からの運動 第7章 韓国人がいなくなる?―少子高齢化への政策対応 第8章 韓国は移民大国になった?―単一民族国家の幻想 第9章 ドラマから何がみえる?―韓国社会におけるジェンダーとその表象 |
(他の紹介)著者紹介 |
浅羽 祐樹 同志社大学グローバル地域文化学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ