蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
清里 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 210// | 0610621682 |
○ |
2 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 210// | 1810236883 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
どっちが強い!?大空の究極バトル …
ヴェズィル/スト…
動物の今と昔ずかん : くらべてみ…
土屋 健/著,群…
日本にいたゾウ
大島 英太郎/文…
グレゴリー・ポール海竜事典
Gregory …
どっちが強い!?最強牙バトル : …
ヴェズィル/スト…
恐竜時代の大冒険
土屋 健/著,安…
図説歯からみた生物の進化
後藤 仁敏/著
ずかん古生物のりれきしょ : 見な…
土屋 健/著,土…
古生物がもっと知りたくなる化石の話…
木村 由莉/著
世界を掘りつくせ! : 人類の歴史…
アレクサンドラ・…
おせっかいな化石案内 : 見えない…
芝原 暁彦/著
哺乳類の興隆史 : 恐竜の陰を出て…
スティーブ・ブル…
きょうりゅう・こせいぶつ : 3〜…
講談社ビーシー/…
恐竜と古生物306種大図鑑 : プ…
カール・メリング…
サピエンス前史 : 脊椎動物の進化…
土屋 健/著,木…
北海道絶滅動物館
「北海道絶滅動物…
化石に眠るDNA : 絶滅動物は復…
更科 功/著
古生物水族館のつくり方 : プロが…
土屋 健/著,ツ…
古生物動物園のつくり方 : プロが…
土屋 健/著,黒…
日本産化石図鑑 : 採集と標本の作…
大八木 和久/著
恐竜たちが見ていた世界 : 悠久な…
土屋 健/著,ツ…
ニッポンの氷河時代 : 見るだけで…
大阪市立自然史博…
地球生命無脊椎の興亡史
土屋 健/著,田…
恐竜がもっと好きになる化石の話 :…
木村 由莉/著
みんなが知りたい!化石のすべて :…
「化石のすべて」…
世界を変えた50の植物化石
ポール・ケンリッ…
化石のきほん : やさしいイラスト…
泉 賢太郎/著,…
恐竜の町で見つけたこと : おはな…
松原 秀行/作,…
化石図鑑
デヴィッド・J.…
生きねばや : 評伝村越化石
荒波 力/著
哺乳類前史 : 起源と進化をめぐる…
エルサ・パンチロ…
恐竜・古生物図鑑
ヘイゼル・リチャ…
絶滅生物驚愕研究所 : これがホン…
今泉 忠明/監修
化石のよぶ声がきこえる : 天才恐…
ヘレイン・ベッカ…
絶滅動物
高桑 祐司/監修
きょうりゅうなぞのはかば
たかし よいち/…
前恐竜時代 : 失われた魅惑のペル…
土屋 健/著,か…
山火事と地球の進化
アンドルー・C.…
わけあって絶滅したけど、すごいんで…
サトウ マサノリ…
きょうりゅうのたまごをさがせ
たかし よいち/…
化石が語るサルの進化・ヒトの誕生 …
高井 正成/著,…
化石の復元、承ります。 : 古生物…
木村 由莉/監修
ほんとうは“よわい恐竜”じてん :…
土屋 健/著,林…
岩石・鉱物・化石
萩谷 宏/指導・…
こうして絶滅種復活は現実になる :…
エリザベス・D.…
こっそり楽しむうんこ化石の世界 :…
土屋 健/著,ロ…
絶滅動物最強王図鑑 : No.1決…
實吉 達郎/監修
恐竜と古代の生物図鑑 : 圧倒的ビ…
平山 廉/日本語…
図解大事典絶滅動物
加藤 英明/著
恋する化石 : 「男」と「女」の古…
土屋 健/著,ツ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917075537 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小和田 哲男/監修
|
著者名ヨミ |
オワダ テツオ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ数 |
319p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-415-33218-5 |
分類記号(9版) |
210.47 |
分類記号(10版) |
210.47 |
資料名 |
戦国大名と家臣団の絵事典 |
資料名ヨミ |
センゴク ダイミョウ ト カシンダン ノ エジテン |
副書名 |
見て楽しむ |
副書名ヨミ |
ミテ タノシム |
内容紹介 |
歴史小説、歴史ドラマと一緒に楽しむ絵事典。戦国時代、どのような大名家が各地に現れ、どのような武将が活躍したのかを、大名家ごとの勢力変遷図や主要人物相関図などの豊富なイラストでわかりやすく紹介する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
化石は地球のひみつを教えてくれる!大人気こども石の図鑑シリーズ、第3弾!恐竜やアンモナイトだけじゃない!古生物のウンチや足跡などの「生痕化石」をマンガでたのしく紹介します!人気の古生物図鑑(20種)+生痕化石図鑑(11種)も収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 古生物って何だろう(古生物図鑑) 第2章 体化石と生痕化石(生痕化石図鑑 生痕化石観察スポット) 第3章 化石のでき方 第4章 地球の活動と化石 第5章 研究室に行ってみよう(も〜っとよくわかる化石を見るポイント 古生物学者に聞いてみよう!Q&A) |
(他の紹介)著者紹介 |
泉 賢太郎 千葉大学教育学部准教授。博士(理学)。1987年、東京都生まれ。2015年、東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻博士課程修了。専門は、生痕化石に記録された古生態の研究など。化石の観察だけでなく、数理モデルを使ったシミュレーションなど、さまざまな方法を駆使して研究している。「チバニアン」研究チームでも活躍した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 井上 ミノル 漫画家&ライター。1974年神戸市生まれ。甲南大学文学部卒。広告代理店などを経て、2000年にイラストレーターとしてデビュー。生来の国文好きを生かして、2013年にコミックエッセイ『もしも紫式部が大企業のOLだったなら』を刊行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ