蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
解剖・観察・飼育大事典
|
著者名 |
内山 裕之/編著
|
著者名ヨミ |
ウチヤマ ヒロユキ |
出版者 |
星の環会
|
出版年月 |
2007.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 460//YA | 1410017428 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910078662 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
内山 裕之/編著
|
著者名ヨミ |
ウチヤマ ヒロユキ |
|
佐名川 洋之/編著 |
出版者 |
星の環会
|
出版年月 |
2007.9 |
ページ数 |
351p 図版16p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-89294-437-6 |
分類記号(9版) |
460.75 |
分類記号(10版) |
460.75 |
資料名 |
解剖・観察・飼育大事典 |
資料名ヨミ |
カイボウ カンサツ シイク ダイジテン |
内容紹介 |
生物を本当に学ぶための解剖、実験、観察の手引き。作業のねらい、準備上のアドバイス、手順などを、多数の写真や図版を用いてわかりやすく解説する。動物編と植物編で構成。 |
著者紹介 |
西宮市立塩瀬中学校理科教諭、兵庫県生き物たち共生委員会代表。 |
(他の紹介)目次 |
VELKOMMEN(しましま編みワールドにようこそ 本書出版に寄せて/林ことみさん ほか) JUL(しましま編み クリスマスこもの ガーランド ほか) HJEMME(しましま編み おうちこもの ティーコゼー ほか) UDE(しましま編み おでかけこもの 春待ちマフラー ほか) INFORMATION(しましま編み・糸いろいろ しましま編み・編み記号一覧 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
イェンセン,ヘレナ テキスタイルデザイナー。編みものデザイナー。テキスタイルに特化したデンマークの高等教育機関『デザインスクール・コリング』卒。既存の編みもの技術を用いて、革新的な作品を制作することに編みものだけではなく、フェルティング(羊毛フェルト)も得意で、斬新で感性豊かな作品が高く評価されている。また、テキスタイル全般への深い造詣から、テキスタイル企業での商品開発顧問としてサステナブルが色濃く反映されたデザインを監修している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) フィスカー,パニラ デンマークの手仕事デザイナー。テキスタイルに特化したデンマークの高等教育機関『デザインスクール・コリング』卒。母校で基本の縫製技術とアパレル生産に関する講義や技術指導にあたり、アクセサリーデザインにも携わった後、手仕事デザイナーとして独立。アイロンビーズや毛糸など身近な素材を使ったワークショップを開いて、手仕事の楽しさを伝え、創造性を育む活動を展開している。高いデザイン力と独特の色の組み合わせで、難しい技術を持ち合わせなくても、誰もが身近な素材で美しい作品が作れるよう工夫している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ