蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
風光る 44(flowersフラワーコミックス)
|
著者名 |
渡辺 多恵子/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ タエコ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2020.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | コミック | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | C726// | 1022374043 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
光るきのこ
宮武 健仁/文・…
魔女の森 : 不思議なきのこ事典 …
サンドラ・ローレ…
きのこ
保坂 健太郎/ほ…
あした出会えるきのこ100
新井 文彦/著,…
きのこの自然誌
小川 真/著
素晴らしき、きのこの世界 : 人と…
ポール・スタメッ…
不思議で怪しいきのこのはなし
ホクトきのこ総合…
いつでもどこでもきのこ
保坂 健太郎/文…
きのこの教科書 : 観察と種同定の…
佐久間 大輔/著
毒きのこに生まれてきたあたしのこと…
堀 博美/著
きのこレストラン
新開 孝/写真・…
かわいいきのこ
うつろ あきこ/…
きのこ
保坂 健太郎/ほ…
しっかり見わけ観察を楽しむきのこ図…
中島 淳志/著,…
よくわかる日本のキノコ図鑑
保坂 健太郎/監…
きのこのふしぎえほん
山本 亜貴子/作…
検証キノコ新図鑑
城川 四郎/著,…
珍菌 : まかふしぎなきのこたち
堀 博美/文,城…
森のきのこ、きのこの森
新井 文彦/著,…
キノコと人間 : 医薬・幻覚・毒キ…
ニコラス・マネー…
マイコフィリア : きのこ愛好症 …
ユージニア・ボー…
街のきのこ散歩 : 春夏秋冬
大舘 一夫/著,…
きのこのき : きになるきのこのき…
新井 文彦/[著…
キノコ
大場 裕一/著,…
ベニテングタケの話
堀 博美/著
きのこミュージアム : 森と菌との…
根田 仁/著
きのこ盆栽
渋谷 卓人/著
きのこ検定公式テキスト
ホクトきのこ総合…
光るキノコと夜の森
西野 嘉憲/写真…
世界きのこ大図鑑 : 原色・原寸
ピーター・ロバー…
きのこ絵 : CE MONDE M…
きのこの不思議 : きのこの生態・…
保坂 健太郎/著
里山のきのこ
本田 尚子/著
キノコの教え
小川 眞/著
きのこの話
新井 文彦/著
日本のきのこ
今関 六也/編・…
都会のキノコ : 身近な公園キノコ…
大舘 一夫/著
きのこ : ふわり胞子の舞
埴 沙萠/写真・…
南方熊楠菌類図譜
南方 熊楠/[著…
きのこのひみつ
ひろ ゆうこ/漫…
きのこ博士入門
根田 仁/著,伊…
キノコの世界
伊沢 正名/著
見つけて楽しむきのこワンダーランド
大作 晃一/写真…
群馬のきのこ : 見分け方・食…下巻
群馬県野生きのこ…
群馬のきのこ : 見分け方・食…上巻
群馬県野生きのこ…
きのこの本
クロード・デラフ…
ほら、きのこが…
越智 典子/文,…
きのこの語源・方言事典
奥沢 康正/著,…
ふしぎな花キノコ
七宮 清/ぶん,…
きのこ
本郷 次雄/監修…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916836804 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
渡辺 多恵子/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ タエコ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
186p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-09-870862-8 |
分類記号(9版) |
726.1 |
分類記号(10版) |
726.1 |
資料名 |
風光る 44(flowersフラワーコミックス) |
資料名ヨミ |
カゼ ヒカル |
叢書名 |
flowersフラワーコミックス |
巻号 |
44 |
(他の紹介)内容紹介 |
たくさんのふしぎ傑作集。小学中級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
高野 秀行 1966年、東京都生まれ。ノンフィクション作家。早稲田大学探検部在籍中に書いた『幻獣ムベンベを追え』(集英社文庫)をきっかけに文筆活動を開始。モットーは「誰も行かないところへ行き、誰もやらないことをやり、誰も書かない本を書く」。『謎の独立国家ソマリランド』(集英社文庫)で講談社ノンフィクション賞と梅棹忠夫・山と探検文学賞を、『イラク水滸伝』(文藝春秋)で植村直己冒険賞とBunkamuraドゥマゴ文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) スケラッコ 漫画家。京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ