検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

長期予報 (岩波全書)

著者名 高橋 浩一郎/著
著者名ヨミ タカハシ コウイチロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1951.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可451.8/1/0112086558

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
209 209
世界史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916567722
書誌種別 図書
著者名 高橋 浩一郎/著
著者名ヨミ タカハシ コウイチロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1951.4
ページ数 158p
大きさ 18cm
分類記号(9版) 451.28
分類記号(10版) 451.28
資料名 長期予報 (岩波全書)
資料名ヨミ チョウキ ヨホウ
叢書名 岩波全書
叢書名巻次 133

(他の紹介)内容紹介 唐の滅亡後、東アジアでは遊牧民などの勢力が各地で国家を形成し、長江下流域では経済開発が進みます。遊牧民を統一したチンギス=ハンがたてたモンゴル帝国は、東アジアの元を中心としてユーラシア大陸の東西を結びつけ、文化・経済が活発化します。明の時代、中国には貿易で世界の富が集まり、満洲人が建国した清は、すぐれた皇帝のもと領土を広げ、多くの民族を統治しました。
(他の紹介)目次 第1章 宋と遼・金
第2章 モンゴル帝国と東西交流
第3章 明と倭寇
第4章 清帝国の繁栄
第5章 朝鮮の諸王朝
(他の紹介)著者紹介 杉山 清彦
 東京大学教授。1972年生まれ。大阪大学文学部卒業。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。東京大学教養学部教授。専門は大清帝国史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。