蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
共働きなのに、お金が全然、貯まりません!
|
著者名 |
柏木 理佳/著
|
著者名ヨミ |
カシワギ リカ |
出版者 |
三笠書房
|
出版年月 |
2024.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 591// | 1110350699 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917226093 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
柏木 理佳/著
|
著者名ヨミ |
カシワギ リカ |
出版者 |
三笠書房
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数 |
198p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8379-4006-7 |
分類記号(9版) |
591 |
分類記号(10版) |
591 |
資料名 |
共働きなのに、お金が全然、貯まりません! |
資料名ヨミ |
トモバタラキ ナノニ オカネ ガ ゼンゼン タマリマセン |
内容紹介 |
おこづかい制をやめる、損しない働き方を選ぶ…。共働き夫婦に向けて、新婚時代から子供が成長し、老後を考える時まで、必要なお金を上手にコントロールする対策を、4コマ漫画とともに紹介する。書き込み欄あり。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。桜美林大学大学院で博士号取得。生活経済ジャーナリスト。FP。NPO法人マネー・キャリアカウンセラー協会代表。国土交通省有識者会議メンバー。 |
(他の紹介)内容紹介 |
節約、貯金から保険、ローン、投資まで。がんばる夫婦の「お金の悩み」―。テレビでおなじみ柏木先生が解決!支出をどう管理する?金利上昇にどう対処する?投資のポイントは?全部、お答えします。 |
(他の紹介)目次 |
1 「お金が貯まらない」にはワケがある!(パートナーに無駄づかいをやめてもらうには? 外食代を払うべきは、どっち? 「お金が貯まる夫婦」になるには?) 2 ポイントは「目標」と「見える化」(なぜ、こんなに引き落とし額が増えてしまったのか? 例えば、不妊治療をするのであれば… 幼児期の子育て費用をどう捻出する?) 3 住宅、車、教育資金…どうする?(収入が増えたけれど、出費も増えていく… ますます重くのしかかる教育費をどうする? 今、マンションを買っても大丈夫? 共働きの夫婦が家を買うときの方法は? 家のローンもあるのに、車を買って大丈夫?) 4 こんな「予想外のこと」にも備えておく(保険―例えば、フリーランスになったら? 将来の年金を少しでも増やすには? 親の介護費用、どうやって工面する?) 5 無理のない投資を始めてみよう(金利上昇局面では、「投資」ってどうなの? インフレ時代の株式投資のコツを教えて! 定年後の仕事、生活はどうする?) |
(他の紹介)著者紹介 |
柏木 理佳 NPO法人マネー・キャリアカウンセラー協会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ