蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
戦争と平和 3(光文社古典新訳文庫)
|
著者名 |
トルストイ/著
|
著者名ヨミ |
トルストイ レフ・ニコラエヴィチ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2020.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | B983// | 0118727312 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
チャレンジミッケ!12
ウォルター・ウィ…
生まれちゃった。
糸井 重里/著
チャレンジミッケ!1
ウォルター・ウィ…
チャレンジミッケ!8
ウォルター・ウィ…
チャレンジミッケ!11
ウォルター・ウィ…
こどもは古くならない。
糸井 重里/著
YOKOO LIFE : 横尾忠則…
横尾 忠則/著,…
いつか来る死
糸井 重里/著,…
Seven Stories : 星…
糸井 重里/著,…
ミッケ!4
ジーン・マルゾー…
岩田さん : 岩田聡はこんなことを…
岩田 聡/[述]…
生きているのはなぜだろう。
池谷 裕二/作,…
犬と暮らす
ドコノコ編集部/…
猫と暮らす
ドコノコ編集部/…
チャレンジミッケ!10
ウォルター・ウィ…
ちきゅうちゃん。
糸井 重里/文,…
他人だったのに。
糸井 重里/著
ミッケ!2
ジーン・マルゾー…
ミッケ!3
ジーン・マルゾー…
すいません、ほぼ日の経営。
糸井 重里/語り…
ミッケ!8
ジーン・マルゾー…
ミッケ!7
ジーン・マルゾー…
思えば、孤独は美しい。
糸井 重里/著
チャレンジミッケ!ミッケがだいす…2
ウォルター・ウィ…
タマネギのひみつ。 : 黒柳さんに…
黒柳 徹子/著,…
ミッケ!6
ジーン・マルゾー…
抱きしめられたい。
糸井 重里/著
チャレンジミッケ!ミッケがだいす…1
ウォルター・ウィ…
チャレンジミッケ!のひみつ : お…
ウォルター・ウィ…
ミッケ!3
ジーン・マルゾー…
お〜いシーモア! : スペシャルな…
ウォルター・ウィ…
忘れてきた花束。
糸井 重里/著
シーモアのともだち : ちょっとや…
ウォルター・ウィ…
知ろうとすること。
早野 龍五/著,…
ぼくの好きなコロッケ。
糸井 重里/著
ぽてんしゃる。
糸井 重里/著
タマネギのひみつ。 : 黒柳さんに…
黒柳 徹子/著,…
賢人の手帳術 : 書き留めることで…
糸井 重里/監修…
チャレンジミッケ!9
ウォルター・ウィ…
できることをしよう。 : ぼくらが…
糸井 重里/著,…
グレイトフル・デッドにマーケティン…
デイヴィッド・ミ…
チャレンジミッケ!8
ウォルター・ウィ…
ちっちゃなミッケ! : うさぎがい…
ジーン・マルゾー…
さよならペンギン
湯村 輝彦/え,…
ちっちゃなミッケ! : 1・2・3…
ジーン・マルゾー…
ブイヨンの日々。
糸井 重里/著
ちっちゃなミッケ! : A・B・C…
ジーン・マルゾー…
ちっちゃなミッケ! : クリスマス…
ジーン・マルゾー…
ちっちゃなミッケ! : のりものが…
ジーン・マルゾー…
チャレンジミッケ!7
ウォルター・ウィ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916881480 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
トルストイ/著
|
著者名ヨミ |
トルストイ レフ・ニコラエヴィチ |
|
望月 哲男/訳 |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
510p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-334-75432-7 |
分類記号(9版) |
983 |
分類記号(10版) |
983 |
資料名 |
戦争と平和 3(光文社古典新訳文庫) |
資料名ヨミ |
センソウ ト ヘイワ |
叢書名 |
光文社古典新訳文庫 |
叢書名巻次 |
KAト3-9 |
巻号 |
3 |
内容紹介 |
アウステルリッツでの戦闘のあと、舞台は貴族領地と首都ペテルブルグ、モスクワへ。領地で鬱屈した日々を送るアンドレイとナターシャの劇的な再会から、ピエールを巻き込んで運命の歯車が大きく動き出す第3巻。 |
(他の紹介)内容紹介 |
仲間といっしょに、恐竜さがしにでかけるよ。土をほると、出てきたのは、ツメ、ツノ、しっぽ!これはいったい、何の骨?ページにあいたあなをほって発掘体験!リズミカルなかけ声とともに楽しく遊べる新感覚の参加型絵本! |
(他の紹介)著者紹介 |
ゴスワミ,アンジャリ ロンドン自然史博物館の研究リーダー兼大学院学部長。ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンの遺伝学・進化・環境学科の古生物学の名誉教授。2022年より。リンネ協会会長を務める。世界中で発掘調査を行うほか、自身の調査や自然保護活動についての講演にも力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) リー,マギー ロンドンを拠点とするイラストレーター兼アートディレクター。2010年にキングストン大学を卒業後、子供向けの絵本制作を中心に活動。イギリスの人気児童向け雑誌「OKIDO」のアートディレクターを務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大友 剛 ミュージシャン&マジシャン&翻訳家。自由の森学園卒業後、アメリカ・ネバダ州立大学で音楽と教育を学ぶ。卒業後、フリースクールのスタッフとして不登校、引きこもりの若者と共同生活をする。2005年より「音楽とマジックと絵本のコンサート」で活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ