検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

やまんばのにしき (むかしむかし絵本)

著者名 まつたに みよこ/ぶん
著者名ヨミ マツタニ ミヨコ
出版者 ポプラ社
出版年月 1967.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館絵本中央図書室在庫 帯出可E/ヤ/0120847876
2 上川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/0320252216
3 桂萱絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/0420417479
4 芳賀絵本分館開架貸出中 帯出可E/ヤ/0520113549 ×
5 清里絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/0620021634
6 南橘絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/0720189240
7 城南絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/0820013951
8 下川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/1022323511
9 大胡絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/1120072119
10 粕川絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/1220245342
11 元総社絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/1320057241
12 こども絵本こども開架在庫 帯出可よい絵本E/ヤマ/1420069302
13 こども絵本こども庫1在庫 帯出可E/ヤマ/1520306505
14 宮城絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/1620032738
15 富士見絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/1720114741
16 絵本分館開架貸出中 帯出可E/ヤ/1920102413 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

筒井 敬介 堀内 誠一
2013
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008910020832
書誌種別 図書
著者名 まつたに みよこ/ぶん
著者名ヨミ マツタニ ミヨコ
せがわ やすお/え
出版者 ポプラ社
出版年月 1967.5
ページ数 1冊
大きさ 27cm
ISBN 4-591-00375-2
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 やまんばのにしき (むかしむかし絵本)
資料名ヨミ ヤマンバ ノ ニシキ
叢書名 むかしむかし絵本
叢書名巻次 2

(他の紹介)内容紹介 三学期がおわる直前、ホオズキくんがとつぜん、ひっこしてしまった!!「4年1組のオバケ探偵団」のメンバーのマサキとおマツは、大ショック!ところが、放課後、ホオズキくんは公園でふたりを待ちかまえて、ひっこしさきのオバケ事件をいっしょに解決してほしいといった。「ホオズキくんのオバケ事件簿」シリーズ、最終巻!
(他の紹介)著者紹介 富安 陽子
 1959年、東京に生まれる。和光大学人文学部卒業。『クヌギ林のザワザワ荘』(あかね書房)で日本児童文学者協会新人賞、小学館文学賞、「小さなスズナ姫シリーズ」で新美南吉児童文学賞、『空へつづく神話』で産経児童出版文化賞、『盆まねき』(以上偕成社)で野間児童文芸賞、産経児童出版文化賞フジテレビ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小松 良佳
 1977年、埼玉県に生まれる。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン科卒業。児童書の挿絵の仕事を中心に活躍し、自作の漫画も発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。