検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

モチベーションで仕事はできない (ベスト新書)

著者名 坂口 孝則/著
著者名ヨミ サカグチ タカノリ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可159//0210432761

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
230.7 230.7
西洋史-20世紀 ヨーロッパ統合

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916021206
書誌種別 図書
著者名 坂口 孝則/著
著者名ヨミ サカグチ タカノリ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2012.3
ページ数 222p
大きさ 18cm
ISBN 4-584-12368-3
分類記号(9版) 159.4
分類記号(10版) 159.4
資料名 モチベーションで仕事はできない (ベスト新書)
資料名ヨミ モチベーション デ シゴト ワ デキナイ
叢書名 ベスト新書
叢書名巻次 368
副書名 やる気が出ない人のための新しい働き方
副書名ヨミ ヤルキ ガ デナイ ヒト ノ タメ ノ アタラシイ ハタラキカタ
内容紹介 成功のためには、「やりがい」「夢」「目標」なんて不要。やる気がある時もない時も、確実に結果を出していくための方法とは? 世間のモチベーション信仰に警鐘を鳴らし、新しい仕事術を提案する。
著者紹介 大阪大学経済学部卒業。未来調達研究所所長。株式会社アジルアソシエイツ取締役。メールマガジン『ほんとうの調達・購買・資材理論』執筆者。著書に「牛丼一杯の儲けは9円」など。

(他の紹介)内容紹介 通史の決定版。どこから来て、どこに向かうのか。政治・経済から軍事・安全保障、規範・社会イメージにわたる複合的な国際体制の成立と変容を、公開の進んだ膨大な史料に基づいて描き出し、今日にいたるヨーロッパ統合の全体像を提示した、最も信頼できる通史、待望の改訂版。
(他の紹介)目次 序章 ヨーロッパ統合の歴史―視座と構成
第1章 ヨーロッパ統合の前史
第2章 ヨーロッパ統合の胎動―戦間期広域秩序論から戦後構想へ
第3章 ヨーロッパ統合の生成1947‐50年―冷戦・分断・統合
第4章 シューマン・プランからローマ条約へ1950‐58年―EC‐NATO‐CE体制の成立
第5章 EECの定着と大西洋同盟の動揺1958‐69年
第6章 デタントと危機のなかのEC1969‐79年―ハーグから新冷戦へ
第7章 ヨーロッパ統合の再活性化1979‐91年
第8章 冷戦後のヨーロッパ統合1992‐98年
第9章 2000年代の欧州統合―ユーロの誕生からリスボン条約まで
第10章 複合危機の2010‐20年代―ユーロ危機からウクライナ戦争まで
終章 ヨーロッパ統合とは何だったのか―展望と含意
(他の紹介)著者紹介 遠藤 乾
 東京大学大学院法学政治学研究科教授(国際政治、ヨーロッパ政治)。北海道大学大学院法学研究科修士号、ベルギー・カトリック・ルーヴァン大学MA、オックスフォード大学政治学博士号。欧州共同体(EC)委員会「未来工房」専門調査員(1993)、イタリア・ヨーロッパ大学院大学ジャンモネ研究員(2000‐01)、ハーヴァード法科大学院エミールノエル研究員(2001‐02)、パリ政治学院客員教授(2006、2010)、北海道大学大学院教授(2006‐21)などを経て現職。著書に『統合の終焉―EUの実像と論理』(岩波書店、2013年、読売・吉野作造賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。