蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
蔦重の矜持
|
著者名 |
車 浮代/著
|
著者名ヨミ |
クルマ ウキヨ |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2025.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | F/ク/ | 0910564483 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917249479 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
車 浮代/著
|
著者名ヨミ |
クルマ ウキヨ |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2025.1 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-575-24789-3 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
蔦重の矜持 |
資料名ヨミ |
ツタジュウ ノ キョウジ |
内容紹介 |
武村竹男は、フランス育ちの孫のジェラールを伴い、再び江戸時代へ。以前は蔦重から様々な教えを受けた竹男だが、今度は蔦重にどうしても聞き入れてもらいたい、ある「切実な願い」があった…。「蔦重の教え」の続編。 |
著者紹介 |
時代小説家、江戸料理文化研究所代表。著書に「居酒屋蔦重」「Art of蔦重」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
63の作品の、63の人生、ビールのフレーバーもさまざま。 |
(他の紹介)目次 |
1杯目 つぎたてのビール―まずはビール。とりあえずビール(いつかきっと(田村セツコ) 缶と瓶(細馬宏通) ほか) 2杯目 泡は大事―ビールは泡ごとググッと飲め(ビールの泡(田中小実昌) 泡だらけ伝授(阿川佐和子) ほか) 3杯目 ビール、もう一杯!―こんな日はとりわけビールがうまいんだ(虚無の歌(萩原朔太郎) モーツァルトmozart(村上春樹) ほか) 4杯目 旅先のビール―頭のテッペンから足の先までが、キューッとしびれる(あほらしい唄(茨木のり子) 灰色の菫(田村隆一) ほか) 5杯目 ビール飲み―飲みたければ、たんとお飲みなさい(渓流(中原中也) 未練(内田百閒) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
早川 茉莉 編集者。『すみれノオト』発行人。数多くのアンソロジーを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ