蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ローマの政治思想 (文庫クセジュ)
|
著者名 |
アラン・ミシェル/著
|
著者名ヨミ |
ミシェル アラン |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
1974 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 311.23/7/ | 0112051602 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916932526 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
結城 昌子/構成・文
|
著者名ヨミ |
ユウキ マサコ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-09-727709-5 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
これが鳥獣戯画でござる (小学館あーとぶっく) |
資料名ヨミ |
コレ ガ チョウジュウ ギガ デ ゴザル |
叢書名 |
小学館あーとぶっく |
副書名 |
ニッポンのわらいの原点 |
副書名ヨミ |
ニッポン ノ ワライ ノ ゲンテン |
内容紹介 |
ウサギとカエルが相撲をとってる!? スピード感あふれる墨の線の美しさ、まじめなものを笑い飛ばすおおらかさ…。平安時代の絵巻物で国宝の「鳥獣戯画」甲巻を全公開し、詳しく紹介する。乙巻、丙巻、丁巻も取り上げる。 |
著者紹介 |
武蔵野美術大学卒業。アートディレクター、絵本作家。日本文芸家協会会員。久留島武彦文化賞、産経児童出版文化賞(フジテレビ賞)受賞。著書に「すごいぞ!ニッポン美術」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
郵便局は、日本全国、津々浦々2万4000局ある、わたしたちにとって最も身近な金融機関です。しかし最近では、心配な不正も多く、大切なお金を預けたり、大切な保険をかけ続けても大丈夫か心配です。そこで本書は、郵便局をどうしたら安全に使えるか、その方法を指南します。郵便局はかしこく使って、大事なお金を守りましょう。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 郵便局はあぶない ゆうちょ銀行編(郵便局の「貯金」の金利はもう7%じゃない 民営化前の口座のお金は20年動かさないと“消滅”する!? ほか) 第2章 郵便局はあぶない かんぽ生命編(「かんぽの保険」ここがあぶない! 「かんぽの保険」はあわてて解約すると損をする ほか) 第3章 「もしも」のときに備えよう(郵便局は「破綻」もありうる 郵便局が破綻したら「かんぽの保険」はどうなるの? ほか) 第4章 郵便局はオトクに使おう(郵便局の「ユニバーサルサービス」は使わないと損! 365日、手数料無料 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ