検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

交響曲全集 4

著者名 モーツァルト/作曲
出版者 ポリドール
出版年月 1991.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館CD視聴覚在庫 帯出可CD11//0140157827

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009630000459
書誌種別 視聴覚
著者名 モーツァルト/作曲
クリストファー・ホグウッド/指揮(コンティヌオ)
ヤープ・シュレーダー/指揮(コンサート・マスター)
出版者 ポリドール
出版年月 1991.1
ページ数 4枚組
分類記号(9版) CD11
分類記号(10版) CD11
資料名 交響曲全集 4
資料名ヨミ コウキョウキョク ゼンシュウ
巻号
その他注記 解説書なし

(他の紹介)内容紹介 生誕から60年―核の恐怖の象徴、ダイナミックな巨大ヒーロー、子供たちのアイドルとして半世紀以上も映画史に君臨してきたゴジラ。その歴史をたどり、ともに歩んだわれわれの60年を回顧し再検証しながら、この不思議な怪獣の魅力を考察する。
(他の紹介)目次 序章 ゴジラを感じた日
第1章 水爆大怪獣の誕生
第2章 ゴジラのライバルたち
第3章 日米怪獣王対決
第4章 高度成長と怪獣ブームのなかで
第5章 公害と割腹と沈没と滅亡と
第6章 水爆怪獣から原発怪獣へ
第7章 G細胞と巫女をめぐる物語
第8章 エメリッヒ版『GODZILLA』をめぐって
第9章 無敵の怪獣王
第10章 新たな時代へ
終章 ゴジラよ永遠なれ
(他の紹介)著者紹介 八本 正幸
 1958年、千葉県生まれ。東京デザイナー学院中退。『新青年』研究会会員。「失われた街」で第6回小説新潮新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 シンフォニー ニ長調、K.204(K.213a)〔セレナード5番〕
2 シンフォニー ハ長調、K.102(K.213c)「羊飼いの王様」
3 シンフォニー ニ長調、K.250(K.248b)〔セレナード第7番「ハフナー」〕
4 シンフォニー ニ長調、K.297(K.300a)「パリ」〔旧第31番〕(第1版)/シンフォニー ニ長調、K.297(K.300a)「パリ」〔旧第31番〕(異稿版)/シンフォニー ト長調、K.318〔旧第32番〕/シンフォニー 変ロ長調、K.319〔旧第33番〕
5 シンフォニー ニ長調、K.320〔セレナード第9番「ポストホルン」〕/シンフォニー ハ長調、K.338〔旧第34番〕
6 シンフォニー ニ長調、K.385「ハフナー」〔旧第35番〕(第1版)/シンフォニー ニ長調、K.385「ハフナー」〔旧第35番〕(第2版)
7 シンフォニー ハ長調、K.425「リンツ」〔旧第36番〕
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。