検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

考古学から学ぶ古墳入門 (The New Fifties)

著者名 松木 武彦/編著
著者名ヨミ マツギ タケヒコ
出版者 講談社
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可210.3//0118654219
2 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可210//1110322391
3 総社図書一般分館開架在庫 帯出可210//1810217867

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新井 洋行 鈴木 のりたけ 高畠 那生 よしなが こうたく
2024
407 407
科学-実験

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916774633
書誌種別 図書
著者名 松木 武彦/編著
著者名ヨミ マツギ タケヒコ
出版者 講談社
出版年月 2019.6
ページ数 119p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-516187-6
分類記号(9版) 210.32
分類記号(10版) 210.32
資料名 考古学から学ぶ古墳入門 (The New Fifties)
資料名ヨミ コウコガク カラ マナブ コフン ニュウモン
叢書名 The New Fifties
内容紹介 古墳の誕生から衰退の謎を考古学から解き明かし、日本の社会の成り立ち、国づくりの変遷を辿る。さらに、日本人と古墳のかかわりを時代別に解説するほか、構造の移り変わり、副葬品の流行、発掘法、鑑賞ポイント等も紹介する。
著者紹介 1961年愛媛県生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士課程(考古学)。国立歴史民俗博物館教授。日本考古学専攻。「日本の歴史 1」でサントリー学芸賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 韓国Bチームを揺るがす唯一の弱点!片思いで始まった分裂の影響はどこに向かうのか?待望の準決勝を控え、緊張感が漂う対決会場。トーマスはウジュの片思いを利用して、韓国Bチームを分裂させようとしている。そして、準決勝直前に韓国Bチームに公式カップル誕生というスクープ記事が配信される…。ウジュの片思いはこのまま終わってしまうのか?放射線や放射能、核分裂、原子力発電所、ウィルソンの霧箱、ラドン濃度測定、放射線の利用例、被ばく、放射年代測定など放射性物質に関するいろいろな科学知識をやさしく楽しく学ぼう!
(他の紹介)目次 第1話 宇宙を支配する強い力
第2話 暗闇の中の微かな光
第3話 準決勝1組目
第4話 ついに始まった分裂
第5話 片思いの失敗、あるいは…。
第6話 韓国Bチームの唯一の弱点
(他の紹介)著者紹介 洪 鐘賢
 韓国で国民的人気の「テコンV」の影響で漫画家になろうと思った作家。1996年に公州大学漫画芸術学科に入学し、漫画を体系的に学ぶ。「セイジロッド」という作品で漫画界にデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。