検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

気候変動を学ぼう 

著者名 クライメート・リアリティ・プロジェクト・ジャパン/編
著者名ヨミ クライメート リアリティ プロジェクト ジャパン
出版者 合同出版
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 粕川図書一般分館開架在庫 帯出可519//1210307052

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
141.5 141.5
思考 問題解決

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917154678
書誌種別 図書
著者名 クライメート・リアリティ・プロジェクト・ジャパン/編
著者名ヨミ クライメート リアリティ プロジェクト ジャパン
平田 仁子/著
豊田 陽介/著
出版者 合同出版
出版年月 2023.11
ページ数 133p
大きさ 21cm
ISBN 4-7726-1541-9
分類記号(9版) 451.85
分類記号(10版) 519
資料名 気候変動を学ぼう 
資料名ヨミ キコウ ヘンドウ オ マナボウ
副書名 変化の担い手になるために
副書名ヨミ ヘンカ ノ ニナイテ ニ ナル タメ ニ
内容紹介 “我慢”の省エネではなく、よりよい社会を作り生活を豊かにする真の気候変動対策へ-。気候変動問題に根本からアプローチするために知っておくべきこと、すでに動き出している人・取り組みを紹介する。

(他の紹介)内容紹介 何かを変えようとするとき、私たちは「足すこと」ばかり考えがちで「引くこと」を思いつかない。だが、現状を打破するときに役立つのは、じつは「引き算」なのだ。実生活やビジネスで「引き算」を活かし、有益な効果を得るにはどうすればよいか?多様な分野の科学的エビデンスと豊富な実例にもとづき、引き算思考がもたらす画期的な問題解決法を提唱する。
(他の紹介)目次 別の変化のありかた
第1部 世界にあふれる足し算(引き算の見落とし―レゴから実験室へ、そしてさらにその先へ
足し算本能―「モア」の生物学的背景
神殿と都市―足し算が文明を生み、文明が足し算を呼ぶ
増やすが善―時間、お金、現代の足し算の福音)
第2部 世界に広める引き算(気づいてもらえる「レス」―引き算を見つけて分かちあう
引き算の基準―「レス」を使って系を変える
「レス」が残せるもの―人新世での引き算とは
情報から知恵へ―引き算からの学び)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。