蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ぶたちゃんりんごちゃん (よんでよんでのえほん)
|
著者名 |
まつい のりこ/さく
|
著者名ヨミ |
マツイ ノリコ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2009.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 絵本 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/ブ/ | 0320445687 |
× |
2 |
清里 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E// | 0620351825 |
○ |
3 |
南橘 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ブ/ | 0720329986 |
○ |
4 |
下川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ブ/ | 1022280125 |
○ |
5 |
元総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ブ/ | 1320115536 |
○ |
6 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ブタ/ | 1420239038 |
○ |
7 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 012絵本E/ブタ/ | 1420680397 |
○ |
8 |
宮城 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ブ/ | 1620067460 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915340831 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
まつい のりこ/さく
|
著者名ヨミ |
マツイ ノリコ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ数 |
[28p] |
大きさ |
19×19cm |
ISBN |
4-494-00122-4 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ぶたちゃんりんごちゃん (よんでよんでのえほん) |
資料名ヨミ |
ブタチャン リンゴチャン |
叢書名 |
よんでよんでのえほん |
内容紹介 |
寝ていたぶたちゃんを起こしてあげた、りんごちゃん。着替えやごはん、歯磨きを手伝ってあげます。そのあと、ぶたちゃんとりんごちゃんは、お散歩に出かけ…。 |
著者紹介 |
1934年和歌山県生まれ。武蔵野美術大学卒業。絵本・紙芝居作家。ベトナム政府よりベトナム文化功労賞を受賞。「ころころぽーん」でボローニャ世界児童図書展エルバ賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
がんばっているのに、うまくいかないきみへ。「だれよりもおおきくつよくかっこよくなって、すごいねっていわれるようになったら、みんなのことさそえるのに…」さあ、ねずみのミックは、みんなをあそびにさそえるようになるでしょうか?未来にむかう気持ちを育てるフィードフォワードを体感する、あたらしい絵本です。 |
(他の紹介)著者紹介 |
由美村 嬉々 三重県生まれ。作家・編集者・絵本カタリスト・JPIC読書アドバイザー。一般社団法人チャイルドロアクリエイト代表理事。桐原書店、朝日新聞社勤務後、フレーベル館に入社。児童図書、保育図書の編集者を経て、出版事業本部取締役をつとめた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) すみもと ななみ 神奈川県生まれ。多摩美術大学卒業。イラストレーター・絵本作家。『クモのシルバーくん』(絵本塾出版)で絵本作家デビュー。日本児童出版美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 久野 和禎 神奈川県生まれ。プロフェッショナルコーチ・作家。東京大学経済学部卒業、筑波大学MBA。一般社団法人フィードフォワード協会代表理事。認知科学を土台としたコーチングを学び、みずから考案した「CEOコーチング」「ゴールドビジョンメソッド」、そして「フィードフォワード」の普及を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ