検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

代理人は眠らない 

著者名 遠藤 貴/著
著者名ヨミ エンドウ タカシ
出版者 徳間書店
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可783//0410671184

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
336.1 336.1
日本-経済 円(通貨)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917143481
書誌種別 図書
著者名 遠藤 貴/著
著者名ヨミ エンドウ タカシ
出版者 徳間書店
出版年月 2023.9
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-19-865688-1
分類記号(9版) 783.47
分類記号(10版) 783.47
資料名 代理人は眠らない 
資料名ヨミ ダイリニン ワ ネムラナイ
副書名 世界への路を拓くサッカー代理人の流儀
副書名ヨミ セカイ エノ ミチ オ ヒラク サッカー ダイリニン ノ リュウギ
内容紹介 日本人初のFA公認エージェントとして、遠藤航のリバプールへの電撃移籍など世界を相手に数々のビッグディールをまとめてきたサッカー代理人・遠藤貴。その交渉術と舞台裏を初めて明かす。
著者紹介 東京都生まれ。日本と世界のサッカーをつなぐコーディネート、海外サッカーのコラムや書籍の執筆に従事。株式会社ユニバーサルスポーツジャパンを設立。

(他の紹介)内容紹介 経常収支黒字国や対外純資産国というステータスは一見して円の強さを担保する「仮面」のようなものであり、「正体」としてはCFが流出していたり、黒字にもかかわらず外貨のまま戻ってこなくなったりしているという実情がある。その意味で、日本は「仮面の黒字国」とも言える状況にあり、統計上の数字からだけでは見えてこない「正体」に迫る努力が必要というのが筆者の問題意識である。
(他の紹介)目次 第1章 「新時代の赤字」の正体(為替を動かす「金利」そして「需給」
「成熟した債権国」らしい仕上がり ほか)
第2章 「仮面の黒字国」の実情(日本は未だ経常黒字大国
経常収支は「符号」ではなく「キャッシュフロー」で ほか)
第3章 資産運用立国の不都合な真実(一大テーマとなってしまった「家計の円売り」
家計金融資産の「開放」に伴う2つの懸念 ほか)
第4章 購買力平価(PPP)はなぜ使えなくなったのか(PPPで見るドル/円相場
使い物にならなくなったPPP ほか)
第5章 日本にできることはないのか―円圧を活かすカード(旅行収支は主攻になり得ない
対内直接投資促進に本腰となる日本政府 ほか)
(他の紹介)著者紹介 唐鎌 大輔
 2004年慶大経卒、JETRO(日本貿易振興機構)、日本経済研究センター、欧州委員会経済金融総局などを経て08年よりみずほコーポレート銀行(現みずほ銀行)。財務省「国際収支に関する懇談会」委員(24年3月〜)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。