蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
アンドロメダの涙
|
著者名 |
天川 栄人/著
|
著者名ヨミ |
テンカワ エイト |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書児童 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 913/ア/ | 0120903042 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ア/YA | 1421021096 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917140620 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
天川 栄人/著
|
著者名ヨミ |
テンカワ エイト |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-532989-4 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
アンドロメダの涙 |
資料名ヨミ |
アンドロメダ ノ ナミダ |
副書名 |
久閑野高校天文部の、秋と冬 |
副書名ヨミ |
クガノ コウコウ テンモンブ ノ アキ ト フユ |
内容紹介 |
11月の文化祭で、えるもたち天文部はプラネタリウムを上映することになった。その準備でてんやわんやの中、周囲から進路について考えるよう言われたえるもは、嵐士先輩や淳先輩たちの進路選択を間近で見ながら迷い悩む…。 |
著者紹介 |
岡山県生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科修士課程修了。集英社みらい文庫大賞等受賞。著書に「おにのまつり」「ノベルダムと本の虫」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
林真理子さん、あなたの言う「改革」とは何だったのか?常務理事を辞任させられた和田秀樹が今だから明かす、大学の伏魔殿!それでも不祥事を乗り越え変わってほしい。大学関係者、必読の書!! |
(他の紹介)目次 |
第1章 腐敗―日大アメフト部悪質タックル事件と、田中元理事長脱税事件(不死鳥が死んだ日 渦中の選手がふるえながら記者会見 ほか) 第2章 新風―林真理子氏が新理事長に就任(私という「明るさ」が大学を変えていく とにかく林さんの力になりたかった ほか) 第3章 亀裂―日大アメフト部薬物事件(知らされなかった大麻疑惑 寝耳に水の部員逮捕 ほか) 第4章 崩壊―林理事長からの辞任要求(突然の辞任要求 そんなことをあなたに頼んだ覚えはない! ほか) 第5章 未来へ―日大を辞めた今だから、言えること(林理事長は無能ではない! 医学部を改革するアイディアは無視され続けた ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
和田 秀樹 1960年大阪府生まれ。精神科医。東京大学医学部卒業後、東京大学医学部附属病院精神神経科助手、米国カール・メニンガー精神医学校国際フェローを経て、現在、和田秀樹こころと体のクリニック院長、川崎幸病院精神科顧問、一橋大学経済学部非常勤講師、立命館大学生命科学部特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ