検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

シゲコ! 

著者名 菅 聖子/著
著者名ヨミ スガ セイコ
出版者 偕成社
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可289//1420271510

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

全国市長会
2024
991.2 991.2
戯曲(ギリシア) 悲劇

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915466338
書誌種別 図書
著者名 菅 聖子/著
著者名ヨミ スガ セイコ
出版者 偕成社
出版年月 2010.8
ページ数 171p
大きさ 21cm
ISBN 4-03-645040-4
分類記号(9版) 289.1
分類記号(10版) 289.1
資料名 シゲコ! 
資料名ヨミ シゲコ
副書名 ヒロシマから海をわたって
副書名ヨミ ヒロシマ カラ ウミ オ ワタッテ
内容紹介 少女時代に広島で被ばくし、アメリカにわたったシゲコ。子どもたちに愛と勇気と笑顔をとどけ、いのちの大切さを語りつづけるシゲコの半生を追いかけたノンフィクション。
著者紹介 1965年広島生まれ。自由学園卒業。出版社勤務を経て、フリー編集者、ライターに。暮らし、教育などの分野で、雑誌や単行本の編集や聞き書きを行う。著書に「一澤信三郎帆布物語」など。

(他の紹介)内容紹介 古代ギリシア文学を自由自在に楽しみながら人の世の営みや人間のありようを考える愉しいエッセイ集。
(他の紹介)目次 1 旅鴉
2 帰って来た男
3 罌粟の花
4 三日待て
5 時節
6 そのあとさき
7 家族の肖像
8 クレオン
9 出船
10 メデアのゆくえ
(他の紹介)著者紹介 丹下 和彦
 大阪市立大学名誉教授、関西外国語大学名誉教授。1942年岡山県生まれ。1964年京都大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。