蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 914/オ/ | 1012497911 |
× |
2 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 914/オ/ | 1610241067 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917242194 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
おーなり 由子/著
|
著者名ヨミ |
オーナリ ユウコ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-479-67126-8 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
いとしい服 |
資料名ヨミ |
イトシイ フク |
副書名 |
ようふくとわたしのはなし |
副書名ヨミ |
ヨウフク ト ワタシ ノ ハナシ |
内容紹介 |
ちいさかった頃の服、母に作ってもらった服、おまもりのような服、友人たちが着ていた服、好きな人に会うための服…。著者が出会って通り過ぎていった、いとしい服のことを綴る。カラーイラストも満載。 |
著者紹介 |
大阪生まれ。絵本作家、漫画家。著書に「幸福な質問」「365日のスプーン」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
面白くてためになる!No.1の理由から、本当のスゴさや知られざる一面がわかる!No.2&3まで知れば、知識や興味がさらに広がる!スゴい女性や、夫婦、親子、兄弟、主従なども登場!黒歴史やエピソード盛られすぎなどの史実も正直に紹介!写真や図版、コラムも満載で、歴史がもっと好きになる!すべての漢字にルビがつくので、漢字が苦手でも楽しめる! |
(他の紹介)目次 |
第1章 戦国10大覇者のNo.1(乱世を革新した男No.1 織田信長 大きく出世した武将No.1 豊臣秀吉 ほか) 第2章 戦国重大事件にまつわるNo.1(悲運の討ち死にNo.1 今川義元 戦国を変えた裏切りNo.1 明智光秀 ほか) 第3章 戦国時代を勝ちぬいたNo.1の才能(戦国の猛将No.1 本多忠勝 戦国の親子鷹No.1 黒田官兵衛&長政 ほか) 第4章 戦国No.1の趣味や性格(熱い友情関係No.1 石田三成&大谷吉継 おしどり夫婦No.1 山内一豊&千代 ほか) 第5章 武勇伝?黒歴史?ちょっと残念なNo.1(仲の悪い親子No.1 斎藤道三&義龍 エピソード盛られ度No.1 真田信繁(幸村) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
小和田 哲男 1944年、静岡市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。文学博士。現在、静岡大学名誉教授。公益財団法人日本城郭協会理事長。日本中世史、特に戦国時代史が専門。「どうする家康」をはじめとしたNHK大河ドラマの時代考証も多数手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ