蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 613// | 1421016823 |
○ |
2 |
総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 613// | 1820148342 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917126907 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
矢内 純太/監修・共著
|
著者名ヨミ |
ヤナイ ジュンタ |
|
藤原 勝子/企画・編集・共著 |
出版者 |
群羊社
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
43p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-906182-12-1 |
分類記号(9版) |
613.5 |
分類記号(10版) |
613.5 |
資料名 |
土の教え 地球編 |
資料名ヨミ |
ツチ ノ オシエ |
副書名 |
「土」を知れば、「食」がもっと面白くなる! |
副書名ヨミ |
ツチ オ シレバ ショク ガ モット オモシロク ナル |
巻号 |
地球編 |
内容紹介 |
地球に存在する土は平均すると地表わずか18cm。作物を育んできた土の正体をとらえ、その過去・現在・未来を考える。地球編は、世界の土の種類や肥沃度を紹介し、作物にとって「よい土」とは何かを伝える。 |
著者紹介 |
大阪府出身。京都府立大学生命科学研究科教授。 |
(他の紹介)内容紹介 |
科学のなぜとびっくりがたっぷり77話!イラストたっぷりで楽しい。オールカラーでわかりやすい。小学生に人気のぎもんをつめこみました。お楽しみクイズもあるよ! |
(他の紹介)目次 |
生き物のなぜ・びっくり(ペンギンは寒いところでも平気なの? ペンギンは、鳥なのになぜ空をとべないの? ほか) からだのなぜ・びっくり(ゲームばっかりするとなぜ目に悪いの? いっぱい走ると息がハアハアするのはなぜ? ほか) 身近ななぜ・びっくり(けいたい電話ってどういうしくみ? 電子レンジはなぜものを温められるの? ほか) 食べ物のなぜ・びっくり(いろいろなやさい、どこを食べているの? から口のカレーとあま口のカレーは何がちがう? ほか) 地球・うちゅうのなぜ・びっくり(なぜ昼の空は青いのに夕やけは赤いの? たつまきはなぜ起こるの? ほか) |
目次
内容細目
前のページへ