検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

張学良の昭和史最後の証言 

著者名 NHK取材班/著
著者名ヨミ ニッポン ホウソウ キョウカイ
出版者 角川書店
出版年月 1991.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可222.07/24/0110562378

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
K372 K372
宇宙飛行士 宇宙ステーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009110036583
書誌種別 図書
著者名 NHK取材班/著
著者名ヨミ ニッポン ホウソウ キョウカイ
臼井 勝美/著
出版者 角川書店
出版年月 1991.8
ページ数 288p
大きさ 22cm
ISBN 4-04-821041-6
分類記号(9版) 222.07
分類記号(10版) 222.07
資料名 張学良の昭和史最後の証言 
資料名ヨミ チョウ ガクリョウ ノ ショウワシ サイゴ ノ ショウゲン

(他の紹介)内容紹介 素朴なギモンにこたえます!宇宙での食事は?トイレは?宇宙観光できる?知ることで、宇宙がグッと身近に。400点以上の貴重な写真がいっぱい!宇宙飛行士の素顔や、訓練のようすなどたくさんの写真で楽しく学べます。宇宙にかかわる職業・しごと内容を大公開!宇宙飛行士だけじゃない!地球で支える科学者、宇宙機関、さまざまな実験なども紹介。最新情報が満載!宇宙ステーションの発想の原点からその構造、未来の計画までがわかります。
(他の紹介)目次 第1章 宇宙でくらす
第2章 宇宙ステーションの建設
第3章 さあ、打ち上げ準備だ!
第4章 宇宙ステーションでのくらし
第5章 宇宙飛行士の仕事
第6章 未来のミッション
(他の紹介)著者紹介 野口 聡一
 宇宙飛行士・教授・起業家。1965年生まれ。東京大学工学部航空学科卒業、同大学院工学系研究科修了、博士(学術)。1996年から宇宙飛行士としてNASA勤務。3回の宇宙飛行に成功し、世界で初めて3種類の宇宙帰還を達成しギネス世界記録認定(2種目)。国際NPO「Genius 100」財団の「世界の100人」に選出。宇宙からのショパン生演奏によりYouTube Creator Award、宇宙体験を掘り下げた当事者研究により日本質的心理学会論文賞、ボーイスカウト日本連盟特別功労賞など受賞。国際社会経済研究所理事、国連WFP協会顧問、世界経済フォーラム(WEF)主任フェロー、東京大学および立命館大学特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。