検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

聖書の解剖図鑑 

著者名 山野 貴彦/文
著者名ヨミ ヤマノ タカヒコ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2024.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可193//0118942879

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
193 193
聖書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917201322
書誌種別 図書
著者名 山野 貴彦/文
著者名ヨミ ヤマノ タカヒコ
飯嶌 玲子/絵
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2024.6
ページ数 179p
大きさ 21cm
ISBN 4-7678-3291-3
分類記号(9版) 193
分類記号(10版) 193
資料名 聖書の解剖図鑑 
資料名ヨミ セイショ ノ カイボウ ズカン
副書名 神さまと私たちの物語
副書名ヨミ カミサマ ト ワタクシタチ ノ モノガタリ
内容紹介 ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の思想の根底にあり、欧米社会の基礎を築いた書物、聖書。アダム、エヴァ、マリア、イエスなど様々な登場人物たちが神さまと約束しながら紡ぐ物語をイラストとともに解説する。
著者紹介 東京生まれ。聖公会神学院専任教員。桜美林大学等兼任講師。専門は新約聖書学および聖書考古学。

(他の紹介)内容紹介 世界一のベストセラーがわかる。ユダヤ教・キリスト教・イスラム教の思想の根底にあり、欧米社会の基礎を築いた書物、聖書。アダム、エヴァ、ノア、アブラハム、マリア、イエス…様々な登場人物たちが神さまと約束しながら紡ぐ物語を美しいイラストとともにひも解くことで、汲めども尽きぬ泉のような聖書がまるで「私たちの物語」として身近に感じられるはずです。
(他の紹介)目次 第1章 旧約聖書より イスラエル民族の物語(天地創造
人類創造 ほか)
第2章 旧約聖書より イスラエル民族の戦記(ヨシュアの戦い
サムソンとデリラ ほか)
第3章 新約聖書より イエスの誕生と奇跡(洗礼者ヨハネの誕生
受胎告知 ほか)
第4章 新約聖書より イエスの受難(エルサレム入城
神殿騒動 ほか)
(他の紹介)著者紹介 山野 貴彦
 1976年東京生まれ。立教大学文学部キリスト教学科および大学院組織神学専攻博士課程、ドイツ・テュービンゲン大学プロテスタント神学部での研究を経て、現在聖公会神学院専任教員。桜美林大学等兼任講師。専門は新約聖書学および聖書考古学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
飯嶌 玲子
 広告代理店にデザイナーとして勤務した後、独立。広告やパッケージのデザインを手掛ける傍ら、イラストレーターとしての活動を開始。言語化できないイメージをビジュアル化して提示するだけでなく、まだイメージに表れていないものまで表現することを目標に制作をしている。現在は哲学や禅、日本画の学びを生かし、日本の美意識を伝えるイラストやデザインの制作でも活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。