蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
コールド・バック (論創海外ミステリ)
|
著者名 |
ヒュー・コンウェイ/著
|
著者名ヨミ |
コンウェイ H. |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 933/コ/ | 0118945013 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917199637 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ヒュー・コンウェイ/著
|
著者名ヨミ |
コンウェイ H. |
|
高木 直二/訳 |
|
門脇 智子/訳 |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8460-2381-2 |
分類記号(9版) |
933.6 |
分類記号(10版) |
933.6 |
資料名 |
コールド・バック (論創海外ミステリ) |
資料名ヨミ |
コールド バック |
叢書名 |
論創海外ミステリ |
叢書名巻次 |
317 |
内容紹介 |
目の病気で失明していたときに迷い込んだ家で殺人現場に居合わせたイギリス人青年は、視力の回復後、イタリアで出会った美しい女性に求婚する。彼女も「迷い込んだ家で体験した事件」に関わっていたと知った青年は…。 |
著者紹介 |
英国ブリストル生まれ。作家。 |
(他の紹介)内容紹介 |
愛する妻に付き纏う疑惑の影。真実を求め、青年は遠路シベリアへ旅立つ。ヒュー・コンウェイの長編第一作、141年の時を経て初邦訳! |
(他の紹介)著者紹介 |
コンウェイ,ヒュー 本名フレデリック・ジョン・ファーガス。1847年、英国ブリストル生まれ。1881年に“The Daughter of the Stars”で作家デビュー。1883年に初の長編作品「コールド・バック」を発表して以降、全五作の長編を執筆した。1885年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高木 直二 1947年、福島県生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。翻訳家。現在、明治・大正期の翻案小説を復刊し、原作を翻訳する「早稲田文庫」の活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 門脇 智子 1974年生まれ。宮城教育大学(英語専攻)卒業。企業勤務を経て、2005年よりフリーランス翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ