蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/セ/ | 1320070327 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/セ/YA | 1420141747 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910180336 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
マーク・レヴィン/脚本
|
著者名ヨミ |
レビン マーク |
|
河井 直子/編訳 |
出版者 |
メディアファクトリー
|
出版年月 |
2008.10 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-8401-2441-6 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
センター・オブ・ジ・アース地底探検 |
資料名ヨミ |
センター オブ ジ アース チテイ タンケン |
内容紹介 |
地質学者の父が遺した本を手がかりに、おじと現地ガイドとともにアイスランドに向かったショーン。火山の洞窟に入ったショーンたちは、地底世界へと続く穴に落ちてしまった! 2008年10月公開映画の小説版。 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書では、パラリンピックの基礎知識とパラリンピックで行われている夏季大会22競技・冬季大会6競技の魅力と特徴を、写真とイラストでわかりやすく解説します。ぜひ観戦や応援に役立ててください! |
(他の紹介)目次 |
1 これだけは知っておきたい!パラリンピックの基礎知識(パラリンピックの基礎知識 パラリンピックの歴史 パラリンピックがもたらすもの パラリンピックの問題点) 2 パラリンピック28競技大紹介(夏季大会22競技・冬季大会6競技)(アーチェリー 陸上競技 バドミントン ボッチャ ほか) 3 インクルーシブな社会に向けて(マンガでわかる インクルーシブな社会って インクルーシブな社会に向けて) |
(他の紹介)著者紹介 |
髙橋 明 大阪体育大学客員教授、特定非営利活動法人アダプテッドスポーツ・サポートセンターFOUNDER、シドニーパラリンピック車いすバスケットボール全日本チーム総監督。5回の冬季・夏季パラリンピックに日本選手団の監督やコーチとして参加し、1998年の長野冬季、2000年のシドニー、2004年のアテネ、2008年の北京パラリンピックに於いて、開・閉会式等のNHKテレビ解説者を務める。ライフワークとして高齢者・障がい者のスポーツ振興と普及活動に情熱を注ぎ、企業や学校、PTA等への講演活動や地域福祉活動に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ