蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
にがにが日記
|
著者名 |
岸 政彦/著
|
著者名ヨミ |
キシ マサヒコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2023.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 915// | 1710284389 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917151224 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
岸 政彦/著
|
著者名ヨミ |
キシ マサヒコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
347p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-350724-6 |
分類記号(9版) |
915.6 |
分類記号(10版) |
915.6 |
資料名 |
にがにが日記 |
資料名ヨミ |
ニガニガ ニッキ |
内容紹介 |
生活史研究で知られ、大阪と沖縄、そして音楽に魅せられた社会学者が綴る、発見と内省、諧謔と哀切に満ちた日記。『新潮』『考える人』掲載に、最愛の猫とのかけがえのない日々を書き下ろした「おはぎ日記」を併録。 |
著者紹介 |
社会学者。「断片的なものの社会学」で紀伊國屋じんぶん大賞、「リリアン」で織田作之助賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
―そのとき、堤義明がまるで哀訴するように語り出した。「来季パが5球団になると奇数球団で戦い続けることはどう考えても無理になります。西武を含む残る4球団で話を続けてきた。今は、あと1組の合併をひと月以内に実現できると思っている。勝手なことだが4球団を一緒にしてセに加わりたい。お願いします」球界の最深部で何があったのか。報じられることのなかった言動まで活写する驚愕のノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに 「史上最大の危機」に残された謎を追う 第1章 スターたちの渡米と沈みゆく巨艦ダイエー 第2章 近鉄にも迫る経営危機 第3章 「近鉄いただきます」 第4章 もう1組合併進行中 第5章 巨人がパ・リーグに? 第6章 「新規参入」20年目の新事実 第7章 ソフトバンク電撃参入の舞台裏 おわりに ロッテの千葉移転秘史 |
目次
内容細目
前のページへ