蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
かくれ繊細さんの「ぐるぐる思考」からの抜け出し方
|
著者名 |
時田 ひさ子/著
|
著者名ヨミ |
トキタ ヒサコ |
出版者 |
廣済堂出版
|
出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 146// | 0118941707 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917195673 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
時田 ひさ子/著
|
著者名ヨミ |
トキタ ヒサコ |
出版者 |
廣済堂出版
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-331-52413-8 |
分類記号(9版) |
146.8 |
分類記号(10版) |
146.8 |
資料名 |
かくれ繊細さんの「ぐるぐる思考」からの抜け出し方 |
資料名ヨミ |
カクレ センサイサン ノ グルグル シコウ カラ ノ ヌケダシカタ |
副書名 |
仕事、勉強、人間関係から、恋愛、SNS、お金まで… |
副書名ヨミ |
シゴト ベンキョウ ニンゲン カンケイ カラ レンアイ エスエヌエス オカネ マデ |
内容紹介 |
嫌なことばかりぐるぐる考えてしまうのはなぜ? 人一倍、感受性の強いかくれ繊細さんが日常生活で陥りやすい「ぐるぐる思考」の対処法を、HSS型HSP専門心理カウンセラーが具体的にアドバイスする。 |
著者紹介 |
早稲田大学文学部心理学専修卒業。HSS型HSP専門心理カウンセラー。合同会社HSP/HSS LABO代表。著書に「その生きづらさ、「かくれ繊細さん」かもしれません」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
仕事、勉強、人間関係から、恋愛、SNS、お金まで…敏感なあなたが自分の心に振り回されない方法。嫌なことばかりぐるぐる考えてしまうのはなぜ?日常生活で起こる「ぐるぐる思考」の対処法をHSS型HSP専門心理カウンセラーがアドバイス! |
(他の紹介)目次 |
第0章 こんな人は、もしかして「かくれ繊細さん」かも? 第1章 かくれ繊細さんが、ぐるぐる思考になってしまう理由 第2章 あなたのそのぐるぐる思考は「才能」です 第3章 ぐるぐる思考を抜け出すための方法“基本編” 第4章 日々の生活で出てくるぐるぐる思考の対処法“仕事・勉強・お金編” 第5章 日々の生活で出てくるぐるぐる思考の対処法“人間関係編” 第6章 日々の生活で出てくるぐるぐる思考の対処法“恋愛・結婚・子育て編” |
(他の紹介)著者紹介 |
時田 ひさ子 HSS型HSP専門心理カウンセラー。合同会社HSP/HSS LABO代表。早稲田大学文学部心理学専修卒業。生きづらさ研究歴は高校時代より35年。生きづらさを解消するヒントを得るために早稲田大学文学部心理学専修に進学。卒業時の論文テーマは、人の興味の持ち方、失い方に、学習過程を掛け合わせた視点を観察し考察する研究。その後、思春期の子供との関係を改善するために、アドラー心理学、認知行動療法、フォーカシング、退行催眠、民間の手法まで多数の心を取り扱う方法を習得したものの、自身の生きづらさの完全解明にはつながらなかった。臨床心理学を深めるため、現在大学院にて学んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ