蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ヤ/ | 1420491324 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916041118 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
石井 和代/著
|
著者名ヨミ |
イシイ カズヨ |
|
稲田 善樹/絵 |
出版者 |
てらいんく
|
出版年月 |
2012.5 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-86261-091-1 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
山の子みや子 |
資料名ヨミ |
ヤマ ノ コ ミヤコ |
内容紹介 |
夏でも冬でも牛たちを放牧地に放し飼いにする。こうした自然の中で牛を飼うと、強くていい乳のとれる牛になる…。岩手県田野畑村で山地酪農に生活を賭けてがんばる若夫婦と、日常の手伝いに汗を流す子どもたちを描く全8話。 |
著者紹介 |
東京都出身。埼玉大学女子部師範学校卒。埼玉県川口市、千葉県市川市の小学校に47年勤務。創作を岩崎京子、砂田弘に師事。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「次」に予想される質問までフォロー。シミュレーションで具体的な流れを把握。効果的な自己分析&企業分析もバッチリ。面接ノートや模擬面接の要点まで網羅。仕上げの「ビジネスマナーまとめ」で万全。 |
(他の紹介)目次 |
1章 面接の基本はこれだ!(面接の流れ&面接7か条を知ろう 面接官に好印象を与える伝え方 ほか) 2章 各種面接の特徴と突破方法(一次面接 Web面接 ほか) 3章 よく聞かれる!面接での問答集(「自己PR」についての質問 「志望動機」についての質問 ほか) 4章 実戦!!面接シミュレーション(一次面接 二次面接 ほか) 5章 自己分析&企業分析からはじめる面接対策(「自己分析」で自分を知る! 自分の人物像を知る6つのステップ ほか) 巻末資料 面接時のビジネスマナーまとめ |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 常秋 面接コンサルタント。企業4社の人事部門で採用・教育を担当し、数万人の採用面接や人材育成を経験。また、企業では人事向けのコンピテンシー採用適性検査のコンサルティング営業や面接代行を、大学の就職部ではキャリアカウンセラーとして学生の就活相談や面接指導を行う一方、大学職員としてインターンシップ先の開拓なども行う。その後、企業側と学生側の両方の視点を持って活動した経験を活かし、就活講座や企業研修、キャリアカウンセリングの活動を通じて、個人と企業の両方を活かす人材の採用育成支援に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ