蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
グッバイ山でこんにちは (文研じゅべにーる)
|
著者名 |
間部 香代/作
|
著者名ヨミ |
マベ カヨ |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
2014.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/グ/ | 0820284438 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/グ/ | 1420688531 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
だじゃれうらない
間部 香代/作,…
だじゃれデカ
間部 香代/作,…
いっしょっていいね : パイの実森…
間部 香代/作,…
銀座伊東屋の仕事 : 文房具専門店…
間部 香代/著
ジャジャーン!
いわい まき/さ…
白バラ : ナチスに抵抗し命を散ら…
間部 香代/文
わにわにとおおゆき
小風 さち/ぶん…
おしえて!あむあむさん
間部 香代/作,…
きりんのこがせのびをしています
林 木林/作,山…
ハヤクチさんとギナタさん : 早口…
間部 香代/作,…
早口城はやくちツアー : おなじみ…
間部 香代/作,…
はやくはやく!早口小学校 : お口…
間部 香代/作,…
きりんのこがせのびをしています
林 木林/作,山…
切手デザイナーの仕事 : 日本郵便…
間部 香代/著
あそぶためうまれてきたのさぼくはね…
石津 ちひろ/文…
ともだちおっとっと
内田 麟太郎/脚…
シグナルとシグナレス
宮沢 賢治/作,…
いいよ いやだよ
間部 香代/作,…
キニ子の日記下
間部 香代/作,…
キニ子の日記上
間部 香代/作,…
おれ、きょうりゅうしんかんせん
片平 直樹/作,…
区立あたまのてっぺん小学校
間部 香代/作,…
うみのいいものたからもの
大崎 清夏/ぶん…
よろしくパンダ広告社
間部 香代/作,…
しょうぎはじめました
間部 香代/文,…
まーだだよ
間部 香代/作,…
ふかふかだよ
間部 香代/作,…
ちびこのおさん
山口 マオ/さく
回文で遊ぼう きしゃのやしき
間部 香代/作,…
だいすきだよ
間部 香代/作,…
あむ
小風 さち/さく…
ねこでんしゃ
山口 マオ/作
おはようはりねずみくん
間部 香代/作,…
どんぐりないよ
間部 香代/作,…
だいち
谷川 俊太郎/詩…
とのさまがえるにはるがきた
小風 さち/さく…
よるのさかなやさん
穂高 順也/文,…
まーだだよ
間部 香代/作,…
はがぬけたよ
安江 リエ/作,…
もちもちともだち
すとう あさえ/…
あむとあおいリード
小風 さち/さく…
ルコちゃんはどこ?
間部 香代/作,…
うんこはごちそう
伊沢 正名/写真…
でんしゃごっこ
山口 マオ/作
チョコレート
間部 香代/ぶん…
妖怪ぞろぞろ俳句の本下
古舘 綾子/文,…
妖怪ぞろぞろ俳句の本上
古舘 綾子/文,…
わにわにとあかわに
小風 さち/ぶん…
かにのしょうばい
新美 南吉/作,…
でんぐりでんぐりでんぐりこ
長野 ヒデ子/作…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916321049 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
間部 香代/作
|
著者名ヨミ |
マベ カヨ |
|
山口 マオ/絵 |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-580-82227-6 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
グッバイ山でこんにちは (文研じゅべにーる) |
資料名ヨミ |
グッバイヤマ デ コンニチワ |
叢書名 |
文研じゅべにーる |
内容紹介 |
今日があっさりと終わってしまうのは、目の前にひろがるグッバイ山のせいじゃないか。サルのピエールは、山のむこうにある「なにか」を確かめるために、トンネルをほることにした。ほり進むうちにピエールは…。 |
著者紹介 |
愛知県生まれ。日本児童文芸家協会会員。コピーライター。第11回日本児童文芸家協会創作コンクール童謡・少年詩部門で優秀賞受賞。作品に「ルコちゃんがいく」「たろうがいっぱい」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ここに出てくるシンデレラのふたりのおねえさん、どんな人だと思う?この本は、おねえさんたちがしゅじんこうのお話です。 |
目次
内容細目
前のページへ