蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
バースデーには、すてきな魔法を! (マジカル★ストリート)
|
著者名 |
日本児童文学者協会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ジドウ ブンガクシャ キョウカイ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2012.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/マ/ | 1022326027 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/マ/ | 1420481416 |
○ |
3 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/マ/ | 1720325347 |
○ |
4 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/マ/ | 1920071451 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916017733 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
日本児童文学者協会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ジドウ ブンガクシャ キョウカイ |
|
カタノ トモコ/絵 |
|
森友 典子/絵 |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
113p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-03-538980-4 |
分類記号(9版) |
913.68 |
分類記号(10版) |
913.68 |
資料名 |
バースデーには、すてきな魔法を! (マジカル★ストリート) |
資料名ヨミ |
バースデー ニワ ステキ ナ マホウ オ |
叢書名 |
マジカル★ストリート |
叢書名巻次 |
8 |
内容紹介 |
「おまえ、風をあやつる魔法使いか?」 リナは、とつぜん、魔法の国の王子だという小さな男の子に話しかけられた。そして、いっしょにすてきな誕生日パーティをすることに…。ファンタジックな7つのお話を収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
図解と書式でやさしくわかる!イザ手続き、というときにもスグに役立つ決定版!従業員を1人でも雇用すれば、労災保険に加入しなければなりません。そして、業務災害や通勤災害が発生したら、できるだけ速やかに労災保険給付の手続きを行なう必要があります。そんな緊急を要する場合でも、スグに役立つのが本書です。本書は、初めての人でもやさしく理解できるように、3つの章で構成されています。1.意外に知らなかったり誤解している労災保険の基礎知識を図解入りでわかりやすく解説。2.労災保険給付の手続きに必要となる届出書や申請書の書き方を記載例付きで親切ガイド。3.労災の認定がおりるかどうか判断に迷ったときに参考となる具体的な事例を網羅。会社の経営者、人事労務担当者はもちろん、社会保険労務士事務所にも備えておきたい最強のガイド本です! |
(他の紹介)目次 |
1 意外に知らない!?労災保険の基礎知識と実務ポイント(労働者災害補償保険法とは 労災保険の被保険者になるのは誰? 労災保険にはどんな会社も加入するの? ほか) 2 安心して手続きできる!届出書・申請書の間違いのない書き方(「労働保険 保険関係成立届(継続)」の書き方 「継続事業一括認可・追加・取消申請書」の書き方 「労働保険 概算保険料申告書(継続事業)」の書き方 ほか) 3 こんなときの取扱いは?労災認定の可否をめぐる事例集(業務災害1 業務終了後の災害は労災か? 業務災害2 会社行事での災害は業務災害か? 業務災害3 休憩時間中の災害は業務災害か? ほか) |
目次
内容細目
-
1 バースデーには、すてきな魔法を!
6-21
-
藤 真知子/著
-
2 天使の、わっ
22-36
-
金治 直美/著
-
3 マリーさんの魔法の家
37-50
-
濱野 京子/著
-
4 ランドセルの妖精
51-67
-
ばん ひろこ/著
-
5 ハムスターは魔法使い
68-81
-
みお ちづる/著
-
6 ビックリハウス
82-99
-
牧野 節子/著
-
7 ちっこい魔女ワンナ・ビー
100-113
-
竹下 文子/著
前のページへ