検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

寂聴さんと巡る四国花遍路 (文化出版局mookシリーズ)

著者名 瀬戸内 寂聴/著
著者名ヨミ セトウチ ジャクチョウ
出版者 文化出版局
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可186//0310253141

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810254988
書誌種別 図書
著者名 瀬戸内 寂聴/著
著者名ヨミ セトウチ ジャクチョウ
久保田 展弘/監修
出版者 文化出版局
出版年月 2002.2
ページ数 113p
大きさ 28cm
ISBN 4-579-07301-0
分類記号(9版) 186.918
分類記号(10版) 186.918
資料名 寂聴さんと巡る四国花遍路 (文化出版局mookシリーズ)
資料名ヨミ ジャクチョウ サン ト メグル シコク ハナヘンロ
叢書名 文化出版局mookシリーズ
内容紹介 巡礼への思いをつづったエッセイとともに、瀬戸内寂聴が誘う、四国お遍路の旅。僧籍にある寂聴と連城三紀彦、宗教学者の久保田展弘が、八十八か所の札所を紹介する。『ミマン』掲載をもとに大幅加筆、再編集したもの。
著者紹介 1922年徳島市生まれ。作家、寂庵庵主、岩手県天台寺住職。田村俊子賞、第二回女流文学賞、芸術選奨文部大臣賞受賞。著書に「源氏物語」「場所」などがある。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。