検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

エンド・オブ・オクトーバー 上(ハヤカワ文庫 NV)

著者名 ローレンス・ライト/著
著者名ヨミ ライト ローレンス
出版者 早川書房
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可B933/ラ/0118763507

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ローレンス・ライト 公手 成幸
2024
209.7 209.7
世界史-20世紀 世界史-21世紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916943232
書誌種別 図書
著者名 ローレンス・ライト/著
著者名ヨミ ライト ローレンス
公手 成幸/訳
出版者 早川書房
出版年月 2021.5
ページ数 366p
大きさ 16cm
ISBN 4-15-041480-1
分類記号(9版) 933.7
分類記号(10版) 933.7
資料名 エンド・オブ・オクトーバー 上(ハヤカワ文庫 NV)
資料名ヨミ エンド オブ オクトーバー
叢書名 ハヤカワ文庫 NV
叢書名巻次 1480
巻号
内容紹介 インドネシアで死亡率70%を超えるコンゴリウイルスが発生。アメリカの疾病予防管理センターで感染症対策班を率いるヘンリーの迅速な対応で封じ込めに成功したかと思われたが、感染者のひとりがメッカに向かったと判明し…。

(他の紹介)内容紹介 第二次世界大戦、湾岸戦争、アメリカ同時多発テロ、ウクライナ戦争、イスラエル・ハマス戦争…背後には常にディープステートがいた。絶対に書けない世界史最大のタブーを暴く!
(他の紹介)目次 序章 『偽りの歴史観』とは
第1章 社会主義者に仕組まれた日米戦争(1917年〜1941年)
第2章 国際金融勢力のための冷戦(1941年〜1989年)
第3章 ネオコンという金融マフィアの暗躍(1990年〜2015年)
第4章 自国ファーストの逆襲(2016年〜2019年)
第5章 グローバリズムvsナショナリズムの世界最終戦争(2020年〜)
(他の紹介)著者紹介 馬渕 睦夫
 元駐ウクライナ兼モルドバ大使、元防衛大学校教授、前吉備国際大学客員教授。1946年京都府出身。京都大学法学部3年在学中に外務公務員採用上級試験に合格し、1968年外務省入省。1971年研修先のイギリス・ケンブリッジ大学経済学部卒業。2023年1月よりYouTube番組『馬渕睦夫チャネル―日本の道標』を開設し、「大和心ひとりがたり」を配信中。また、2023年2月より、月例講演会「耕雨塾」を開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。