検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

路上ネコ、22の居場所で222匹 

著者名 佐々木 まこと/写真・文
著者名ヨミ ササキ マコト
出版者 幻冬舎
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可645//1710287010

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
645.7 645.7
ねこ(猫)-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917187844
書誌種別 図書
著者名 佐々木 まこと/写真・文
著者名ヨミ ササキ マコト
出版者 幻冬舎
出版年月 2024.4
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-344-04255-1
分類記号(9版) 645.7
分類記号(10版) 645.7
資料名 路上ネコ、22の居場所で222匹 
資料名ヨミ ロジョウネコ ニャーニャー ノ イバショ デ ニャンニャンニャンヒキ
内容紹介 街の中、漁村、公園などで独自の社会を形成しつつ、逞しく、ふてぶてしく、のんびりと生活する野良猫たちや、外を自由に出歩く飼い猫たち。そんな路上ネコたちの写真を、22カテゴリーの居場所に分けて222カット収録する。
著者紹介 北海道江別市生まれ。大阪芸術大学芸術学部写真学科卒業。動物写真家。著書に「のらのいる風景」など。

(他の紹介)内容紹介 にじみ出るおかしさ、きゅんとなるかわいさ、ぐっとくる哀愁。500万カットの集大成。路上をさすらい撮り続けた22年!
(他の紹介)目次 漁港・漁船―潮風を浴びながら
駐車場―タイヤと戯れる愉悦
飲み屋街・風俗街―ほろ酔い彷徨う
お寺・神社―ご利益あるかな?
工場現場・工場―立ち入り禁止も気にしない
木―猫と煙は高いところへ上る
川・橋―水面きらめき尻尾が揺れて
牧場―羊も牛もみんな友だち
屋根―バイオリン弾きになりたくて
猫小屋―狭いながらも楽しい我が家
温泉街―湯けむり慕情をヒゲで感じる
城・石垣―武士の魂に想いを寄せて
庭・畑・花―ガーデニャングにいそしむ
路地・道路―「路傍の主」です
階段―そろりそろりと一段ずつ
バイク・自転車―二輪車なら乗りこなせそう
公園・ベンチ―時間が止まった楽園
物置―秘密のアジト、俺の空間
猫よけ―汝の敵を愛せよ
塀・柵―我が街のサーカス団
お店・招き猫―商売繁盛を呼び込んで
砂浜・岩浜―波の音は猫のために生まれた
(他の紹介)著者紹介 佐々木 まこと
 動物写真家。1968年北海道江別市生まれ。大阪芸術大学芸術学部写真学科を卒業後、同大学研究室に勤務。その後、99年よりフリー。「にゃんこ」「わんこ」「どうぶつ」を、関西圏を中心に全国津々浦々でストーカー撮影中。個展やグループ展などにも多数出展(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。