蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
奪還
|
著者名 |
蓮池 透/著
|
著者名ヨミ |
ハスイケ トオル |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2003.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 391// | 0117551994 |
○ |
2 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 391// | 1710058726 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810354903 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
蓮池 透/著
|
著者名ヨミ |
ハスイケ トオル |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2003.4 |
ページ数 |
196p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-459901-8 |
分類記号(9版) |
391.61 |
分類記号(10版) |
391.61 |
資料名 |
奪還 |
資料名ヨミ |
ダッカン |
副書名 |
引き裂かれた二十四年 |
副書名ヨミ |
ヒキサカレタ ニジュウヨネン |
内容紹介 |
弟は必ず取り返す-。突然訪れた悪夢の日々、懸命の救出活動、感動の再会。そして「洗脳」との闘い。幼い頃の兄弟の様子から、日本への生還、素直に喜べない家族の気持ちなど、「北朝鮮拉致」の真実を怒りを込めて綴った手記。 |
著者紹介 |
1955年新潟県生まれ。東京理科大学電気工学科を卒業後、エネルギー関連会社に入社。1997年より「「北朝鮮による拉致」被害者家族連絡会」事務局長。 |
(他の紹介)内容紹介 |
お金教育を通じて自分で考える力や広い視野、思考力が身に付く! |
(他の紹介)目次 |
導入 お金に関する日米の違い 1 稼ぐ 2 使う 3 貯める 4 増やす 5 あげる 6 お金の「なんで」「どうして」 番外編 子どもとお金の悩みQ&A |
(他の紹介)著者紹介 |
ひろこ お金の教育アドバイザー。アメリカ在住。日系大手LA支社で経理部勤務。ブロガー、インフルエンサー。主にブログやInstagramなどでアメリカでの子育てについて発信。Instagram総フォロワー数は5.7万人(2024年3月現在)。カードローン地獄から資産総額1000万円を突破した自身の経験から、お金の教育の重要性を痛感。アメリカの一般家庭で行われる、お金の教育のアイデアを7歳の息子と実践し、日本人でも真似しやすいようにアレンジして、専用アカウントで紹介している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ