蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
動物園・水族館の子づくり大作戦
|
著者名 |
成島 悦雄/編著
|
著者名ヨミ |
ナルシマ エツオ |
出版者 |
緑書房
|
出版年月 |
2024.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 480// | 0118978089 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
はっけん!田んぼのいきもの
大塚 泰介/編著…
うまれたよ!ヤモリ
関 慎太郎/写真…
はっけん!小型サンショウウオ
関 慎太郎/写真…
はっけん!トカゲ
栗田 和紀/編著…
小学生でも安心!はじめてのカナヘビ…
竹中 践/監修
はっけん!イモリ
林 光武/編著,…
はっけん!ニホンアマガエル
関 慎太郎/写真…
はっけん!オタマジャクシ
関 慎太郎/写真…
はっけん!オオサンショウウオ
関 慎太郎/写真…
日本サンショウウオ探検記 : 減り…
関 慎太郎/写真…
うまれたよ!トカゲ
関 慎太郎/写真…
うまれたよ!ヘビ
関 慎太郎/写真…
はっけん!ニホンヤモリ
関 慎太郎/写真…
はっけん!ニホンイシガメ
関 慎太郎/写真…
かなへび
竹中 践/ぶん,…
日本カエル探検記 : 減っているっ…
関 慎太郎/写真…
うまれたよ!イモリ
関 慎太郎/写真…
野外観察のための日本産両生類図鑑 …
関 慎太郎/著,…
野外観察のための日本産爬虫類図鑑 …
関 慎太郎/著,…
両生類・はちゅう類
松井 正文/監修…
うまれたよ!カメ
関 慎太郎/写真…
野外観察のための日本産両生類図鑑 …
関 慎太郎/著,…
野外観察のための日本産爬虫類図鑑 …
関 慎太郎/著,…
日本のカエル : 分類と生活史〜全…
松井 正文/著,…
かなへび
竹中 践/ぶん,…
うまれたよ!カナヘビ
関 慎太郎/写真…
カエル飼育ノート : カエルの生態…
水谷 継/著,関…
トカゲ・ヘビ・カメ大図鑑 : 日本…
疋田 努/文,関…
脱皮コレクション : のぞいてみま…
岡島 秀治/監修…
カエル : 両生類と水辺の生き物
関 慎太郎/著,…
うまれたよ!ザリガニ
関 慎太郎/写真…
うまれたよ!オタマジャクシ
関 慎太郎/写真…
かえる
関 慎太郎/写真
身近な両生類・はちゅう類観察ガイド…
関 慎太郎/写真…
ザリガニ : さがす!飼う!育てる…
武田 正倫/監修…
魅せる日本の両生類・爬虫類
関 慎太郎/著
ヤモリ
疋田 努/監修,…
世界と日本のカエル大図鑑 : 地球…
関 慎太郎/写真…
両生類・はちゅう類
松井 正文/指導…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917240285 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
成島 悦雄/編著
|
著者名ヨミ |
ナルシマ エツオ |
出版者 |
緑書房
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89531-995-9 |
分類記号(9版) |
480.76 |
分類記号(10版) |
480.76 |
資料名 |
動物園・水族館の子づくり大作戦 |
資料名ヨミ |
ドウブツエン スイゾクカン ノ コズクリ ダイサクセン |
副書名 |
希少動物の命をつなぐ飼育員・獣医師たちの奮闘記 |
副書名ヨミ |
キショウ ドウブツ ノ イノチ オ ツナグ シイクイン ジュウイシタチ ノ フントウキ |
内容紹介 |
24種の希少動物を取り上げ、動物園・水族館における繁殖の取り組み、関係者しか語れない赤ちゃん誕生秘話などを紹介。動物園・水族館の仕事、動物の繁殖学についても解説する。 |
著者紹介 |
東京農工大学農学部獣医学科卒業。獣医師。井の頭自然文化園園長、日本獣医生命科学大学客員教授、日本野生動物医学会評議員などを歴任。著書に「動物園学入門」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
大人も子どもも親子でも!身近なカナヘビの不思議が楽しみながらわかるビジュアルガイド。はじまりは写真絵本、カナヘビ図鑑や飼い方に続き、文化・歴史、自由研究、研究者からのメッセージや会える動物園の紹介まで。広く!深く!おもしろく!カナヘビの謎にせまります! |
(他の紹介)目次 |
巻頭ビジュアル カナヘビのくらし カナヘビとは/カナヘビの系統関係 クローズアップ カナヘビ図鑑 ニホンカナヘビの春夏秋冬 カナヘビを飼ってみよう とことんカナヘビ |
(他の紹介)著者紹介 |
関 慎太郎 自然写真家、びわこベース代表、日本両棲類研究所展示飼育部長。1972年兵庫県生まれ。身近ないきものの生態写真撮影がライフワーク。滋賀県や京都府内の水族館立ち上げにかかわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 竹中 践 東海大学名誉教授。1950年東京都生まれ。茨城大学卒業、東京教育大学大学院修士課程、筑波大学大学院博士課程修了。理学博士。北海道東海大学教育開発研究センター、東海大学生物学部教授歴任。ニホンカナヘビなどのカナヘビ類の繁殖生態学、ハブの産卵数の分析などの研究を行ってきた。現在もカナヘビ類やハブの繁殖生態の研究をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ