蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ハリー・ポッター物語への旅
|
著者名 |
鷹井 潤/編著
|
著者名ヨミ |
タカイ ジュン |
出版者 |
竹書房
|
出版年月 |
2002.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 933/ハ/ | 0116667486 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810319286 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鷹井 潤/編著
|
著者名ヨミ |
タカイ ジュン |
|
古田島 綾子/編著 |
出版者 |
竹書房
|
出版年月 |
2002.10 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8124-1021-5 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
ハリー・ポッター物語への旅 |
資料名ヨミ |
ハリー ポッター モノガタリ エノ タビ |
内容紹介 |
マグルにはお馴染みのロンドンの日常から、ホグワーツのあるスコットランドまで、ハリー・ポッターでひもとく魔法の国イギリスのヴィジュアルガイド。ハリー・ポッターの世界をかわいいイラストときれいな写真で再現する。 |
著者紹介 |
1961年愛知県生まれ。中央大学卒。日本アイルランド協会会員。 |
(他の紹介)内容紹介 |
子どもの勉強、運動、人間関係、将来…は自己肯定感が10割。 |
(他の紹介)目次 |
Prologue 子どもの勉強・運動・人間関係・将来…は「自己肯定感」が10割 第1章 子どもの自己肯定感が高まる接し方(声かけのポイントは「ほめるより気づく」 0.1ミリでもいいから成長したところを探す ほか) 第2章 そもそも子どもの自己肯定感って何?(生まれたばかりの赤ちゃんは自己肯定感が高い あなたのお子さんの自己肯定感はどれくらい?―「自己肯定感チェックシート」 ほか) 第3章 子どものタイプ別!自己肯定感の育み方(あなたのお子さんはどのタイプ?「自己肯定感4キッズタイプ診断」とは? 「自己肯定感4キッズタイプ診断」で子どもの個性が輝く! ほか) 第4章 その子の特性を伸ばす自己肯定感レッスン(まずはほかの子と比べないこと―「うさぎと亀」のたとえ話 親から子へ「シャンパンタワーの法則」 ほか) 付章 0歳から5歳までの自己肯定感Q&A(エリクソンの発達心理学:年齢別の自己肯定感 乳児期(0〜1歳)の自己肯定感ワーク ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
中島 輝 自己肯定感の第一人者/心理カウンセラー/自己肯定感アカデミー代表/トリエ代表。困難な家庭状況による複数の疾患に悩まされるなか、独自の自己肯定感理論を構築し、セラピー・カウンセリング・コーチング・メンタルトレーナーを実践しつづける。30年間の人体実験と独学で習得した技法を用いて24時間365日10年間実践。自殺未遂の現場にも立ち会うような重度の方、Jリーガー、上場企業の経営者など15,000名を超えるクライアントにカウンセリングを行い、回復率95%、6か月800人以上の予約待ちに。「奇跡の心理カウンセラー」と呼ばれメディア出演オファーも殺到。現在は自己肯定感をすべての人に伝え、自立した生き方を推奨する自己肯定感アカデミーを設立し、「アドラー流メンタルトレーナー講座」「自己肯定感カウンセラー講座」などを主催し、週末の講座は毎回満席。インスタグラムフォロワー7万人。ラインブログは文化人5位とSNSでも話題沸騰中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ