検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ぼくの心は炎に焼かれる 

著者名 ビヴァリー・ナイドゥー/作
著者名ヨミ ナイドゥー ビヴァリー
出版者 徳間書店
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書児童中央図書室在庫 帯出可933/ポ/0120904107
2 本館図書児童中央図書室在庫 帯出可933/ボ/0120904255
3 こども図書児童こども開架在庫 帯出可933/ボ/YA1421038017

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ビヴァリー・ナイドゥー 野沢 佳織
2024
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917183572
書誌種別 図書
著者名 ビヴァリー・ナイドゥー/作
著者名ヨミ ナイドゥー ビヴァリー
野沢 佳織/訳
出版者 徳間書店
出版年月 2024.3
ページ数 231p
大きさ 19cm
ISBN 4-19-865796-3
分類記号(9版) 933.7
分類記号(10版) 933.7
資料名 ぼくの心は炎に焼かれる 
資料名ヨミ ボク ノ ココロ ワ ホノオ ニ ヤカレル
副書名 植民地のふたりの少年
副書名ヨミ ショクミンチ ノ フタリ ノ ショウネン
内容紹介 1950年代のイギリス植民地時代のケニアを舞台に、11歳の白人少年と兄弟のように育った黒人少年が、白人から土地を取り返そうとするキクユ人の集団<マウマウ>の蜂起にのみこまれていく様を描く。
著者紹介 「真実の裏側」でカーネギー賞、「ぼくの心は炎に焼かれる」でチルドレンズ・アフリカーナ・ブック賞受賞。ほかの著書に「ヨハネスブルクへの旅」など。

(他の紹介)内容紹介 一九五一年、ケニア。十一歳の白人少年マシューが寄宿学校から自宅の農場へもどってくると、家のまわりのフェンスが以前よりも高くなっていた。白人から土地を取り返そうとするキクユ人の集団におそわれる農場がふえているせいだ。そうした集団を、白人は“マウマウ”と呼び、恐れていた。キクユ人のムゴは、マシューの住む邸宅の台所で下働きをしていて、マシューから兄のようにしたわれている。しかし、マシューに頼みこまれてついたうそのせいで、主人であるマシューの父にしかられることもあった。そんなある夜、ムゴの家にマウマウの一団がやってきて、ムゴの両親や農場で働くキクユ人たちを仲間に引き入れようとするが…?イギリス植民地時代のケニアを舞台に、白人と黒人、ふたりの少年の視点から、アフリカの歴史の一場面を描きだす。南アフリカで生まれ育ったカーネギー賞受賞作家による、心がひりひりする歴史フィクション。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。